ライアン・ベイリーとは? わかりやすく解説

ライアン・ベイリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/01 16:12 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
獲得メダル
2004 アテネ スプリント
2004 アテネ ケイリン
2001 アントウェルペン ケイリン
2001 アントウェルペン チームスプリント
2002 コペンハーゲン チームスプリント
2004 メルボルン スプリント
2006 ボルドー チームスプリント
コモンウェルスゲームズ
2002 マンチェスター スプリント
2002 マンチェスター チームスプリント
2006 メルボルン ケイリン
2006 メルボルン スプリント

ライアン・ベイリー(Ryan Bayley, 1982年3月9日 - )は、オーストラリアパース出身の自転車競技トラックレース)選手。チーム東芝(豪)所属。

15歳より競技生活に入り、2001年には当時19歳で世界自転車選手権のケイリンを優勝。2004年アテネオリンピックでは、スプリント決勝でテオ・ボスオランダ)を2-1で破り、ケイリン決勝では残りあと1周半からそのまま押し切って逃げ切り、2冠を達成した。

しかし、2005年に行われたトラックワールドカップ第3戦で落車したことが尾を引き、2006年に行われたコモンウェルスゲームズではスプリント・ケイリンの2冠を果したものの、その後の世界選手権、北京オリンピックではメダル獲得圏内に入れなかった。

国際競輪にも、これまで2004・2005・2006年に参加し、通算で39戦13勝、優勝1回の成績を挙げている。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ライアン・ベイリー」の関連用語

ライアン・ベイリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ライアン・ベイリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのライアン・ベイリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS