ヨロイトカゲ科
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/06 23:19 UTC 版)
| ヨロイトカゲ科 | ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クロヨロイトカゲ Cordylus niger
|
||||||||||||||||||||||||
| 分類 | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
| 学名 | ||||||||||||||||||||||||
| Cordylidae Fitzinger, 1826 |
ヨロイトカゲ科(ヨロイトカゲか、学名: Cordylidae)はスキンク下目に属するトカゲの科の一つ。
アフリカの東部から南部に分布する。英名はgirdled lizards・spinytail lizards・girdle-tail lizardsなど。[1][2]
昼行性で主に昆虫を食べる。多くの種は地上性で、岩の割れ目などに潜むが、わずかながら穴居性のものや樹皮の下に潜むものもいる。体は平たく、大きな長方形の頑丈な皮骨が規則的に、体から尾を覆っている。多くの種は尾に棘の環を持ち、岩の隙間に体を固定するほか、捕食者からの防御に用いている[3]。
ほとんどの種は四肢を持つが、カタヘビトカゲ属は後肢に痕跡的な棘が残るのみで、四肢が退化している。本科は卵生・卵胎生種を双方含む[3]。
分類
10属69種が認められている。分類と和名は中井(2025)を参考[4]。種数はReptile databaseも参考とした[5]。
- Chamaesaura カタヘビトカゲ属 - 5種
- Cordylus ヨロイトカゲ属 - 22種 ジンバブエヨロイトカゲ・ネッタイヨロイトカゲ
- Hemicordylus クサリカタビラトカゲ属 - 2種
- Karusasaurus カルーヨロイトカゲ属 - 2種
- Namazonurus ナマクアヨロイトカゲ属 - 5種
- Ninurta ニヌルタヨロイトカゲ属 - 1種 ニヌルタヨロイトカゲ
- Ouroborus アルマジロトカゲ属 - 1種 アルマジロトカゲ
- Platysaurus ヒラタトカゲ属 - 16種
- Pseudocordylus ニセヨロイトカゲ属 - 6種
- Smaug リュウオウヨロイトカゲ属 - 9種 オオヨロイトカゲ
系統
次のような系統樹が得られている。また、本科自体はカタトカゲ科の姉妹群となる[6]。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出典
- ^ "Cordylidae." Encyclopædia Britannica. 2007.
- ^ "Cordylidae." Bill Branch. 1998. Field Guide to Snakes and other reptiles of Southern Africa. Struik Publishers, Cape Town.
- ^ a b Bauer, Aaron M. (1998). Cogger, H.G. & Zweifel, R.G.. ed. Encyclopedia of Reptiles and Amphibians. San Diego: Academic Press. pp. 160–161. ISBN 0-12-178560-2
- ^ 中井 2025, pp. 374–375.
- ^ “Cordylidae in reptile database”. 2025年10月7日閲覧。
- ^ Pyron, R. Alexander, Frank T. Burbrink, and John J. Wiens. (2013). “A phylogeny and revised classification of Squamata, including 4161 species of lizards and snakes”. BMC evolutionary biology 13 (1): 93. doi:10.1186/1471-2148-13-93.
参考文献
- 中井穂瑞領、川添宣広 写真『トカゲ大図鑑 スキンク下目編:ヨロイトカゲ科・カタトカゲ科・スキンク科・ヨルトカゲ科の分類ほか生態・飼育・繁殖・法律などを解説』誠文堂新光社〈ディスカバリー生き物・再発見〉、2025年1月。 ISBN 978-4-416-62374-9。
「ヨロイトカゲ科」の例文・使い方・用例・文例
- ヨロイトカゲ科の標準属
- ヨロイトカゲ科のページへのリンク
