ユルスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ユルスの意味・解説 

ゆる・す【許す】

読み方:ゆるす

[動サ五(四)《「緩(ゆる)」「緩(ゆる)い」と同語源》

(「聴す」とも書く)不都合なとがないとして、そうすることを認める。希望要求などを聞き入れる。「外出が—・される」「営業を—・す」

(「赦す」とも書く)過失失敗などを責めないでおく。とがめないことにする。「あやまちを—・す」

(「赦す」とも書く)義務負担などを引き受けなくて済むようにする。免除する。「税を—・す」「兵役を—・す」

相手がしたいようにさせる。まかせる。「追加点を—・す」「わがままを—・す」「肌を—・す」

そうするだけの自由を認める。ある物事可能にする。「楽観は—・されない」「時間が—・せば」「事情の—・すかぎり」

警戒緊張状態などをゆるめる。うちとける。「気を—・す」「心を—・した友」

高い評価与える。世間認める。「自他ともに—・すその道大家

引き張ったものをゆるめる。

の綱—・しつれば」〈源・若菜上

捕らえたものを逃がす。

「つととらへて、さらに—・し聞こえず」〈源・紅葉賀

[可能] ゆるせる

[下接句] 気を許す葷酒(くんしゅ)山門に入るを許さず心を許す自他共に許す仙籍を許す肌を許す


ユルス

名前 Iullus


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ユルス」の関連用語

ユルスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ユルスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS