ユベシとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ユベシの意味・解説 

ゆ‐べし【×餅子】

読み方:ゆべし

和菓子の一。くりぬいたユズ中に糯米(もちごめ)粉・味噌醤油砂糖・木の実などをまぜたものを詰め蒸して乾燥したものまた、米粉ユズの汁やすりおろした皮、味噌砂糖などをまぜて固くこね、蒸してようかん状にしたものユズ風味をつけた求肥(ぎゅうひ)などにもいう。《 秋》

柚餅子の画像
くるみ柚餅子

柚餅子

読み方:ユベシ(yubeshi)

柚子の汁を混ぜて作る蒸し菓子一種


柚餅子

読み方:ユベシ(yubeshi)

ユズ口を切って実を捨て、みそ・しょうが・ゴマをよくすって入れ、カヤ・ゴマなども入れまぜて、合わせ、それを蒸して干す

季節

分類 人事



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ユベシ」の関連用語

ユベシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ユベシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS