ヤクショとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ヤクショの意味・解説 

やく‐しょ【役所】

読み方:やくしょ

役人公務取り扱う所。官公庁

戦陣で、各将士本拠とする詰所

己が—に走り入り、火を懸けて掻き切って死ににけり」〈太平記二八

中世関所のこと。〈黒本本節用集〉

遊里で、遊女の出る張り見世

昨日風邪心地にて—をも引き居りしままっさ」〈滑・浮世床・初〉


やく‐しょ【訳書】

読み方:やくしょ

他国語に翻訳した書物訳本


役所

読み方:ヤクショ(yakusho)

(1)関所異称
(2)役を賦課された所。
(3)戦陣詰所


約書

読み方:ヤクショ(yakusho)

広義条約国家間文書による合意一種



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヤクショ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

ヤクショのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヤクショのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS