ONCFとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ONCFの意味・解説 

ONCF

(モロッコの国鉄 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/22 09:58 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
モロッコ国営鉄道
Office National des Chemins de Fer du Maroc
種類 国有企業
略称 ONCF
設立 1963年
業種 鉄道業
テンプレートを表示

ONCFOffice National des Chemins de Fer)は、モロッコの鉄道事業者である。日本語では、モロッコ国鉄、もしくは、モロッコ国営鉄道とも呼ばれる。

モロッコ国内に幅広いネットワークを持ち、国内主要都市間の長距離旅客輸送、および、モロッコの主要産業であるリン鉱石の物資輸送などを大きな柱としている。

概説

モロッコ国内の全2,110kmの幹線ネットワークのうち、640km(30%)が複線、1,580km(75%)が電化されている[1]軌間標準軌(1,435mm)が使われている。線路自体は隣国のアルジェリアとも接続しているが、現在は国境が閉鎖されているため、直通列車は走っていない。駅数は120である。

マラケシュカサブランカタンジェ間、カサブランカフェズウジュダ間には、寝台列車も走っている。また、カサブランカからムハンマド5世国際空港への空港アクセス列車もある。

2016年版の経営報告書によれば、旅客部門の実績は年間旅客数は39,500,000人・1日の旅客列車本数は220本・年間運賃収入1,420,000ディルハムである。また貨物部門の実績は年間輸送貨物量28,200,000ton・1日の貨物列車本数は72本である。[1]

2013年以降、フランスからの技術支援によりアフリカ大陸諸国では初となる高速鉄道TGVの導入や新型機関車の導入など近代化も予定されている。

路線図

モロッコの鉄道ネットワーク図

脚注・参考文献

関連項目

外部リンク

  • ONCF(フランス語) - ONCF Espace Voyageurs(公式サイト)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ONCF」の関連用語

ONCFのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ONCFのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのONCF (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS