メーカー別名称
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/16 13:58 UTC 版)
「スマートエントリー」の記事における「メーカー別名称」の解説
メーカー機能名称携帯機名称トヨタ自動車スマートエントリー&スタートシステム スマートキー 日産自動車インテリジェントキーシステム インテリジェントキー 本田技研工業Hondaスマートキー・スマートカードキーシステム Hondaスマートキー・スマートカードキーシステム スズキキーレススタートシステム/キーレスプッシュスタートシステム 携帯リモコン SUBARUキーレスアクセス&プッシュスタート アクセスキー 三菱自動車工業キーレスオペレーションシステム キーレスオペレーションキー ダイハツ工業キーフリーシステム 電子カードキー マツダアドバンストキーレスエントリー&スタートシステム アドバンストキー いすゞ自動車パッシブエントリー&スタートシステム フォルクスワーゲンスマートエントリー&スタートシステム“Keyless Access” アウディアドバンストキーシステム メルセデス・ベンツキーレスゴー&ハンズフリーアクセス BMW/MINIコンフォート・アクセス リモート・コントロール・キー ボルボパーソナル・カー・コミュニケーター&キーレスドライブ リモート・コントロール・キー フォードインテリジェントアクセス&プッシュボタンスタート/スマート・キーレスエントリーシステム クライスラー/フィアットキーレス Enter'N Go なお、トヨタとダイハツでは、実際に製造したメーカーの名称が使われる(例:ダイハツ・ムーヴコンテOEMのトヨタ・ピクシススペースやダイハツ・ブーンOEMのトヨタ・パッソでは「キーフリーシステム」、トヨタ・プリウスαOEMのダイハツ・メビウスでは「スマートエントリー&スタートシステム」)。
※この「メーカー別名称」の解説は、「スマートエントリー」の解説の一部です。
「メーカー別名称」を含む「スマートエントリー」の記事については、「スマートエントリー」の概要を参照ください。
- メーカー別名称のページへのリンク