メディアアートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 美術 > アート > メディアアートの意味・解説 

メディアアート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/21 06:36 UTC 版)

ニューメディアアートメディアアート(New media art, media art)は、20世紀中盤より広く知られるようになった、芸術表現に新しい技術的発明を利用する、もしくは新たな技術的発明によって生み出される芸術の総称的な用語である。特に、ビデオコンピュータ技術をはじめとする新技術に触発され生まれた美術であり、またこういった新技術の使用を積極的に志向する美術である。この用語は、その生み出す作品(伝統的な絵画彫刻など、古い媒体(メディア)を用いたアートと異なる新しい媒体(ニューメディア)を使う作品群)によってそれ自身を定義している。 ニューメディアアートは、電気通信技術、マスメディア、作品自体が含むデジタル形式の情報運搬方法といったものから生まれ、その制作はコンセプチュアル・アートからインターネットアートパフォーマンスアートインスタレーションといった範囲に及ぶ。


注釈

  1. ^ テッド・ネルソン(1937年 -)は、アメリカ合衆国の社会学者、思想家、情報技術専門家。
  2. ^ 参考:Digital Rosetta Stone (PDF)
  3. ^ 参考archive.orgweb.archive.org
  4. ^ 参考:リチャード・ラインハートRhizome.orgに対するレポート、Preserving the Rhizome ArtBase

出典

  1. ^ Maurizio Bolognini, "De l'interaction à la démocratie. Vers un art génératif post-digital" / "From interactivity to democracy. Towards a post-digital generative art", Artmedia X Proceedings. Paris, 2010.
  2. ^ Maurizio Bolognini (2008), Postdigitale, Rome: Carocci Editore, pp. 20-21.
  3. ^ a b 国立メディア芸術総合センター(仮称)設立準備委員会”. 文化庁ウェブサイト. 文化庁 (2009年). 2022年3月23日閲覧。
  4. ^ 117億投じる「国営マンガ喫茶」 なぜ「お台場」に建設なのか”. J-CASTニュース. 株式会社ジェイ・キャスト (2009年5月11日). 2022年3月23日閲覧。
  5. ^ 瀬川滋 (2009年10月7日). “砂上の楼閣だった「アニメの殿堂”. J-CASTニュース. 株式会社ジェイ・キャスト. 2022年3月23日閲覧。


「メディアアート」の続きの解説一覧




メディアアートと同じ種類の言葉

このページでは「ウィキペディア」からメディアアートを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からメディアアートを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からメディアアートを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メディアアート」の関連用語

メディアアートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メディアアートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメディアアート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS