メタモルフォーゼ・フォーメーション
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/05 04:58 UTC 版)
「サイバーコア」の記事における「メタモルフォーゼ・フォーメーション」の解説
自機は「キマイラ」と人間の共生体であり、メタモルフォーゼ・アイテムと呼ばれるアイテムを取ると昆虫が変態を行い、最大4段階まで成長する。初期段階の自機は「サイバーコア」と呼ばれる基本形態である。 メタモルフォーゼのフォーメーションは、アイテムの種類によって4種類の昆虫の姿に分けられる。アイテムは青が甲虫型のビートルタイプ、赤が蝶型のスウォーテイルタイプ、緑が蟷螂型のマンティスタイプ、黄が蜂型のホーネットタイプのそれぞれが存在し、4段階に成長する。 次の段階に成長するには、同種類のメタモルフォーゼ・アイテムを取り続けなければならず、別種のものを取得すると、その種類の2段階目のフォーメーションになってしまう。 同種のメタモルフォーゼ・アイテムを取り続けると、シールドアイテムも取得する。敵から攻撃を受けると、シールドが減少し、0の時にダメージを受けるとフォーメーションが1段階ダウンし、第1段階の「サイバーコア」の状態で敵から攻撃を受けると1ミスとなり、残機が0の時にミスをするとゲームオーバーになる。 メタモル・フォーゼアイテムを取るには、特定の敵を倒すか、アイテム・キャリーと呼ばれる敵機を撃ち続ける必要がある。なお、アイテム・キャリーは自機がミスした時のチェックポイントの役割を持つ。
※この「メタモルフォーゼ・フォーメーション」の解説は、「サイバーコア」の解説の一部です。
「メタモルフォーゼ・フォーメーション」を含む「サイバーコア」の記事については、「サイバーコア」の概要を参照ください。
- メタモルフォーゼ・フォーメーションのページへのリンク