メタモルアーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/04 17:15 UTC 版)
「ロボットポンコッツ」の記事における「メタモルアーム」の解説
スポロの改造によって右手に追加された機能。使用するとその場の状況に合わせて最適な形に勝手に変形する。当初は制御が困難だったが(ザリガ戦で一回目に使用した時には花束や万国旗が飛び出していた)、次第にコントロールできるようになっていった。バーモント編より使用。
※この「メタモルアーム」の解説は、「ロボットポンコッツ」の解説の一部です。
「メタモルアーム」を含む「ロボットポンコッツ」の記事については、「ロボットポンコッツ」の概要を参照ください。
- メタモルアームのページへのリンク