メシマコブタケとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > メシマコブタケの意味・解説 

メシマコブ

(メシマコブタケ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/26 09:55 UTC 版)

メシマコブ
メシマコブ(Phellinus linteus)
分類
: 菌界 Fungi
: 担子菌門 Basidiomycota
: ハラタケ綱 Agaricomycetes
: タバコウロコタケ目 Hymenochaetales
: タバコウロコタケ科 Hymenochaetaceae
: キコブタケ属 Phellinus
: メシマコブ P. linteus
学名
Phellinus linteus
和名
メシマコブ
英名
willow bracket
fire sponge

メシマコブ(Phellinus linteus) は、タバコウロコタケ科のキノコである。桑の木などに寄生して栄養を奪いながら扇状に育つ。子実体の傘の直径が30cmになるまでに20-30年はかかるという希少なキノコで、外見はサルノコシカケによく似ている。温度、湿度、日当たりなどの環境が整わないと菌糸が育たず、栽培も培養も難しいことから幻のキノコと呼ばれてきた。中国では桑黄と呼ばれ漢方薬としても珍重されてきた。ただし、桑黄とメシマコブは必ずしも同一でないことが遺伝子解析で明らかになっている。

薬用効果

キノコ類に抗がん作用や免疫増強作用があることは一般的によく知られている。シイタケ由来のレンチナン、カワラタケ由来のクレスチン、スエヒロタケ由来のシゾフィランなど抗がん剤や化学療法における副作用の軽減に用いられることが多い。メシマコブは1968年に国立がんセンターの千原呉郎、池川哲郎らの研究により、ガン細胞の増殖を最も抑制することが発表され注目されることになった。メシマコブの抗腫瘍効果(腫瘍阻止率)は96.7%で最も高かった[1]

韓国では国家プロジェクトにより韓国新薬がメシマコブの菌糸体培養に成功した。その中でも特に抗がん作用に優れた菌株PL2・PL5のメシマコブ菌糸体熱水抽出物から、「メシマ」という名の製剤が開発され、1993年に肝臓および胃や腸などの消化器がんに対する抗がん免疫増強剤として医薬品の認可を受け販売されている[2][3]。主成分は多糖類(β-グルカンやα-グルカンなどのグルコース)と酸性ヘテロマンナンタンパク複合体である。メシマは他のキノコ類と比較してマンノースやガラクトースが多いのが特徴である。

日本では1988年以降、西条中央病院(東広島市)の山名征三医師によって胃癌肝臓癌肺がん直腸がん子宮がんなどの治験例が「薬学雑誌」や「診療と新薬」などの医薬誌で報告されている。

1999年、2000年には日本代替医療学会(現:日本補完代替医療学会)[4]において太田富久らによって免疫増強作用や抗腫瘍活性が報告された。

2004年には日本放射線学会[5]関西地方会において関西医科大学放射線科の小島博之医師、谷川昇医師、澤田敏医師、西宮協立脳神経外科病院の横田芳郎らによって多発性肺移転を伴う肝細胞癌の治験例が学会報告され、2006年「Radiation Medicine」に論文発表された[6]。また、群馬大学泌尿器科の柴田康博医師、秩父市立病院の栗田晋医師らによって前立腺がんの臨床報告が「Urologia Internationalis」で発表された[7]

2019年、2021年には「あたまと体のヘルスケア・クリニック神田」[8]の池田秀敏医師らによる臨床例が報告された。膵臓がん、肺がん、胃がん、肝臓がん、食道がん乳がん胆嚢がん大腸がん甲状腺がん腎臓がん卵巣がんに対する「メシマ」の有効性が示唆された[9][10]

動物試験やin vitroでも多くの論文がある[11][12][13]

海外では2008年に乳がんの成長阻害や浸潤抑制作用が「British Journal of Cancer」で報告されている[23]。また2020年には肝細胞癌における放射線治療と「メシマ」の併用効果が論文発表されている[24]

2022年には韓国新薬の「メシマ」を用いたヒト臨床試験が実施された。二重盲検プラセボ対照ランダム化比較試験の結果、NK細胞活性はプラセボ群と比較してメシマ投与群で有意に増加した。肝機能および腎機能における有害な事象は観察されず、経口摂取しても安全でかつ免疫力を向上させる可能性が示唆された[25][26]

日本では医薬品として認可されておらず、補完代替療法抗がん剤の副作用軽減、QOL(生活の質)を高める目的で[24][27][23]、多くの医療機関などで健康補助食品として利用されている。

また、ペットの高齢化に伴い犬や猫などに対する臨床研究も学会で報告がある[28][29][30]

脚注

  1. ^ 千原呉郎「抗癌剤の現状と将来.特に生薬薬理の観点から」『藥學雜誌』第108巻第3号、日本薬学会、1988年、171-186頁、doi:10.1248/yakushi1947.108.3_171ISSN 0031-6903NAID 110003648628 
  2. ^ Immunoregulatory Effect of Mesima (R) as an Immunotherapeutic Agent in Stage III Gastric Cancer Patients after Radical Gastrectomy. J Korean Cancer Assoc.1997 Jun;29(3):383-390
  3. ^ Spontaneous regression of a large hepatocellular carcinoma with skull metastasisJ Gastroenterol Hepatol. 2005 Mar;20(3):488-92. PMID 15740500;doi:10.1111/j.1440-1746.2005.03243.x
  4. ^ 日本補完代替医療学会
  5. ^ 日本放射線学会
  6. ^ A case of spontaneous regression of hepatocellular carcinoma with multiple lung metastasesRadiat Med. 2006 Feb;24(2):139-42. PMID 16715676;doi:10.1007/BF02493281
  7. ^ Shibata, Y.; Kurita, Susumu; Okugi, H.; Yamanaka, H. (2004). “Dramatic Remission of Hormone Refractory Prostate Cancer Achieved with Extract of the Mushroom, Phellinus linteus” (英語). Urol Int. 2004;73(2): 188-90. https://www.semanticscholar.org/paper/Dramatic-Remission-of-Hormone-Refractory-Prostate-Shibata-Kurita/b417fdc1ee289c388de21fde964fbcce5c5a1192. 
  8. ^ あたまと体のヘルスケア・クリニック神田
  9. ^ Usefulness of Our Newly Designed Supplements for Reducing the High Risk of Pancreatic Cancer J Oncol Res Ther.6:1080.
  10. ^ https://article.scholarena.com/Usefulness-of-Our-Newly-Designed.pdf Usefulness of Our Newly Designed Supplements(Deriskool AⓇ&BⓇ) for Reducing the High Risk of Eleven Kinds of Solid Cancer. SAJ Cancer Sci 8:102
  11. ^ Potent Anticancer Effects of Bioactive Mushroom Extracts (Phellinus linteus) on a Variety of Human Cancer CellsJ Clin Med Res. 2015 Feb; 7(2): 76–82. PMID 25436023;doi: 10.14740/jocmr1996w
  12. ^ Natural Bioactive Compounds from Fungi as Potential Candidates for Protease Inhibitors and Immunomodulators to Apply for Coronaviruses Molecules. 2020 Apr; 25(8): 1800. PMID 32295300;doi: 10.3390/molecules25081800
  13. ^ Phellinus Linteus Extract Sensitizes Advanced Prostate Cancer Cells to Apoptosis in Athymic Nude Mice PLoS One. 2010; 5(3): e9885. PMID 20360989;doi:10.1371/journal.pone.0009885
  14. ^ Modulation of lung cancer growth arrest and apoptosis by Phellinus LinteusMol Carcinog. 2007 Feb;46(2):144-54. PMID 17131292;doi: 10.1002/mc.20275
  15. ^ Phellinus linteus extract induces autophagy and synergizes with 5-fluorouracil to inhibit breast cancer cell growthNutr Cancer.2015;67(2):275-84. PMID 25622112:doi:10.1080/01635581.2015.989374
  16. ^ A lethal synergy induced by phellinus linteus and camptothecin11 in colon cancer cellsOncotarget,2018,Jan.Vol.9,(5):6306-6319 PMID 29464074;doi: 10.18632/oncotarget.23918
  17. ^ Phellinus linteus sensitises apoptosis induced by doxorubicin in prostate cancerBritish Journal of Cancer Vol.95, (2006):282-288 PMID 16868541;doi: 10.1038/sj.bjc.6603277
  18. ^ Alternative Therapeutic Approach to Urothelial Cell Carcinoma with Medicinal Mushroom Extracts Journal of Cancer Research and Treatment, 2016, Vol. 4, No. 5, 73-79;doi: 10.12691/jcrt-4-5-1
  19. ^ Systematic evaluation of the anti-tumor effect of Phellinus linteus polysaccharide in thyroid carcinoma in vitro Mol Biol Rep. 2022 Apr;49(4):2785-2793. PMID 35079934;doi:10.1007/s11033-021-07090-6
  20. ^ Acidic polysaccharide from Phellinus linteus inhibits melanoma cell metastasis by blocking cell adhesion and invasion Int Immunopharmacol. 2006 Apr;6(4):697-702. PMID 16504934;doi: 10.1016/j.intimp.2005.10.003
  21. ^ Phellinus linteus Extract Augments the Immune Response in Mitomycin C-Induced Immunodeficient Mice eCAM 2008;5(1)85–90 PMID 18317553;doi:10.1093/ecam/nem001
  22. ^ Uncovering pharmacological mechanisms of Phellinus linteus on focal segmental glomeruloscleosis rats through tandem mass tag-based quantitative proteomic analysis, network pharmacology analysis and experimental validation J Tradit Chin Med. 2023 Aug;43(4):744-750. PMID 37454259;doi:10.19852/j.cnki.jtcm.20230524.002
  23. ^ a b D Sliva, A Jedinak, J Kawasaki, K Harvey, V Slivova,. "Phellinus linteus suppresses growth, angiogenesis and invasive behaviour of breast cancer cells through the inhibition of AKT signalling". British Journal of Cancer (2008) 98, 1348-1356, PMID 18362935
  24. ^ a b International Journal of Molecular Sciences.Vol.21(3);2020 FebruaryThe Biofunctional Effects of Mesima as a Radiosensitizer for Hepatocellular Carcinoma
  25. ^ Yong Ho Ku, KMD, PhD, Jae Hui Kang, KMD, PhD, Hyun Lee, KMD, PhD,."Effects of Phellinus linteus extract on immunity improvement: A CONSORT-randomized, double-blinded, placebo-controlled trial". Medicine (Baltimore).2022 Aug 26; 101(34): e30226, PMID 36042633
  26. ^ Ku, Yong Ho; Kang, Jae Hui (2022). “Efficacy of Phellinus linteus extract on immunity enhancement: A CONSORT-randomized, double-blind, placebo-controlled pilot trial”. Medicine (Wolters Kluwer Health) 101 (40). doi:10.1097/MD.0000000000030829. PMID 36221338. https://doi.org/10.1097/MD.0000000000030829. 
  27. ^ Molecules Vol.24(10);2019 MayThe Bioactivities and Pharmacological Applications of Phellinus linteus
  28. ^ 花田道子, 宮野のり子「生涯を通して栄養療法を主とした統合医療を用いたボクサー犬」『ペット栄養学会誌』第15巻Suppl、日本ペット栄養学会、2012年、Suppl_32-Suppl_33、doi:10.11266/jpan.15.Suppl_32ISSN 1344-3763NAID 130004565677 
  29. ^ 友森玲子, 花田道子, 宮野のり子「肝臓がん罹患保護犬への栄養管理」『ペット栄養学会誌』第15巻Suppl、日本ペット栄養学会、2012年、Suppl_30-Suppl_31、doi:10.11266/jpan.15.Suppl_30ISSN 1344-3763NAID 130004565676 
  30. ^ 腫瘍性疾患犬の免疫応答に対する核酸ならびにメシマコブの効果に関する研究|動物臨床医学会(2005)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  メシマコブタケのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

メシマコブタケのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メシマコブタケのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメシマコブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS