メインシート連動法
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/06 06:05 UTC 版)
メインシートとは、主帆の角度を調整するロープで、引くとブームを引き寄せて、主帆の向きを船体の前後方向に近づける。 風圧が強くなると、ブームは外側に押し出され、メインシートは引き出されて、船体は風上に向けられる。このメインシートの引きを使って、舵を風下に切れば、船体の向きを修正できる。このメカニズムは、風の変化に応答しやすいように、リターン・スプリングを備えている。 アメリカ圏で多用され、追い風のときの保針性がよい。
※この「メインシート連動法」の解説は、「船舶模型」の解説の一部です。
「メインシート連動法」を含む「船舶模型」の記事については、「船舶模型」の概要を参照ください。
- メインシート連動法のページへのリンク