ムーロマ語とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ムーロマ語の意味・解説 

ムーロマ語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/17 23:40 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ムーロマ語(ムーロマご、ロシア語: Муромский язык)は、フィン・ウゴル語派(さらなる下位分類としてフィン・ヴォルガ諸語(ru))に属した死語である[1]

現ロシア・ウラジーミル州に住んでいたフィン・ウゴル系民族ムーロマ族が用いていた言語を指す[2]。ムーロマ語に関して知りうる情報はわずかであり、おそらく、エルジャ語モクシャ語に近似するものであったと推測されている。話者であるムーロマ族は中世に消滅した(史料上に記録が確認できるのは10世紀中ごろまで[3])と考えられており、ムーロマ語もまた10世紀頃には消滅し、死語となった[4]

出典

  1. ^ Wieczynski J. L. The Modern Encyclopedia of Russian and Soviet History. — Gulf Breeze: Academic International Press, 1976. — P. 99.
  2. ^ Taagepera R. Historical overview // The Finno-Ugric Republics and the Russian State. — New York: Routledge, 1999. — P. 51.
  3. ^ 田中陽兒・倉持俊一・和田春樹編 『世界歴史大系 ロシア史 1 -9世紀~17世紀-』山川出版社、1995年。p75
  4. ^ Blokland R., Hasselblatt C. The Endangered Uralic Languages // Language Death and Language Maintenance: Theoretical, Practical and Descriptive Approaches / Edit. Janse M., Tol S. — Amsterdam: John Benjamins Publishing Company, 2000. — P. 108.

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ムーロマ語」の関連用語

ムーロマ語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ムーロマ語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのムーロマ語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS