ムザッファルアフマドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 政治家 > 統治者・君主 > マムルーク朝の君主 > ムザッファルアフマドの意味・解説 

ムザッファル・アフマド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/28 06:12 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ムザッファル・アフマド
المظفر أحمد بن الشيخ
ブルジー・マムルーク朝第6代スルターン
在位 1421年

出生 1412年
王朝 ブルジー・マムルーク朝
父親 ムアイヤド・シャイフ
テンプレートを表示

ムザッファル・アフマドアラビア語:المظفر أحمد بن الشيخ 転写:al-Muẓaffar Afmad bn as-Shaikh、1412年 - ?)は、エジプトブルジー・マムルーク朝の第6代スルターン(在位:1421年)。

生涯

父は第5代スルターンのムアイヤド・シャイフ。1421年に父が死去したため、わずか10歳で即位した[1]。しかし幼年のため、初代スルターンであるバルクーク時代からのマムルークであったザーヒル・タタールがアフマドの生母と結婚して摂政として取り仕切った[1]。だが、即位から数ヵ月後にそのタタールによって廃されて幽閉されたという[1]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c 大原、p. 94

関連文献

  • 大原与一郎 『エジプト マムルーク王朝』 近藤出版社、1976年
  • 日本イスラム協会 監修 『イスラム事典』 平凡社、1982年




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ムザッファルアフマドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ムザッファルアフマドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのムザッファル・アフマド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS