サーリフ・ムハンマドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 政治家 > 統治者・君主 > マムルーク朝の君主 > サーリフ・ムハンマドの意味・解説 

サーリフ・ムハンマド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/15 13:23 UTC 版)

サーリフ・ムハンマド
ناصر الدين محمد بن ططر
ブルジー・マムルーク朝第8代スルターン
在位 1421年 - 1422年
出生 1411年
王朝 ブルジー・マムルーク朝
テンプレートを表示

サーリフ・ムハンマド1411年 - ?)は、エジプトを支配したブルジー・マムルーク朝の第8代スルタン(在位:1421年 - 1422年)。

生涯

第7代スルタン・ザーヒル・タタールの子。1421年に父が暗殺されたため、わずか11歳で即位する[1]。幼年のためにジャーニー・ベイが摂政として補佐したが、1422年にマムルークの支持を得たアシュラフ・バルスバーイによる反乱でジャーニー・ベイと共に地位を追われた[1]

脚注

  1. ^ a b 大原、p. 94

参考文献

  • 大原与一郎 『エジプト マムルーク王朝』 近藤出版社、1976年




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サーリフ・ムハンマド」の関連用語

サーリフ・ムハンマドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サーリフ・ムハンマドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサーリフ・ムハンマド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS