ミョウジョウイトグルマとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ミョウジョウイトグルマの意味・解説 

イトグルマ

(ミョウジョウイトグルマ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/16 00:27 UTC 版)

イトグルマ
イトグルマ(カセンイトグルマ型、種子島産)
分類
: 動物界 Animalia
: 軟体動物門 Mollusca
: 腹足綱 Gastropoda
階級なし : 新生腹足類 Caenogastropoda
階級なし : 新腹足類 Neogastropoda
: オニコブシガイ科 Turbinellidae
亜科 : イトグルマ亜科 Columbariidae
: イトグルマ属 Columbarium
: イトグルマ C. pagoda
学名
Columbarium pagoda pagoda (Lesson, 1834)
和名
イトグルマ
英名
First Pagoda

イトグルマ (紡績車、学名:Columbarium pagoda pagoda)は、イトグルマ亜科に分類される巻貝の1種。銚子日本海中部以南、東シナ海の水深20-300mの細砂底に分布する。

形態

殻高5-8cm、殻幅3cm前後の紡績車型。殻色は褐色、殻表の艶はある場合、ない場合まちまちである。水管溝が非常に長く殻高の約2/3を占め、細かい刺列が多数ある。また殻底には明瞭な角があり、角上には1-3本の刺列がある(一般的に1列とされ、模式型は一列)。この刺列は近似種と区別する為の重要な特徴の1つではあるが、しばしば曖昧である。さらに、螺塔の肩には三角形の突起が多数あり、冠や花弁の様。この様に突起などが多く、個性的な形状をしているため、専ら貝収集の対象の1つである。また、この亜科に共通した特徴として胎殻が膨らむ。その他軟体の構造などについてはイトグルマ亜科も参照のこと。

品種

本種以外に日本近海では以下の3種の型が知られている。但し、多くの場合区別は非常に曖昧である。

ミョウジョウイトグルマ(明星紡績車、学名:Columbarium pagoda f. stellatum
イトグルマに似るが、肩の突起がやや少なく、外側を向く。土佐湾に分布。
カセンイトグルマ(華蘚紡績車、学名:Columbarium pagoda f. costatum
イトグルマに酷似する。殻底の刺列が複数列となるがこの特徴はイトグルマにも見られるため、区別はしばしば曖昧である。能登半島以南の日本海に分布。
ケショウイトグルマ(化粧紡績車、学名:Columbarium pagoda f. nakayasui
カセンイトグルマに似るが、やや小型。また、肩の刺がカーブし上を向く。南シナ海に分布。

関連事項


ミョウジョウイトグルマ(明星紡績車、学名:Columbarium pagoda f. stellatum)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/05/31 22:48 UTC 版)

イトグルマ」の記事における「ミョウジョウイトグルマ(明星紡績車、学名Columbarium pagoda f. stellatum)」の解説

イトグルマに似るが、肩の突起がやや少なく外側を向く。土佐湾分布

※この「ミョウジョウイトグルマ(明星紡績車、学名:Columbarium pagoda f. stellatum)」の解説は、「イトグルマ」の解説の一部です。
「ミョウジョウイトグルマ(明星紡績車、学名:Columbarium pagoda f. stellatum)」を含む「イトグルマ」の記事については、「イトグルマ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ミョウジョウイトグルマ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミョウジョウイトグルマ」の関連用語

ミョウジョウイトグルマのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミョウジョウイトグルマのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイトグルマ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのイトグルマ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS