ミサオ・レッドウルフ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/21 16:27 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2016年8月)
|
ミサオ・レッドウルフこと篠藤操[1](Misao Redwolf[2]、1965年5月17日[3] - )は、日本の反原発活動家。非営利団体「NO NUKES MORE HEARTS」主宰。首都圏反原発連合のメンバーのひとり。本職はイラストレーター。
来歴
広島県広島市出身。各国を放浪した後、1999年よりイラストレーターとして、ファッション関係の仕事などを手掛ける。知人から六ヶ所再処理工場の反対運動に誘われたのを機に、2007年に非営利団体「NO NUKES MORE HEARTS」を発足させ、反原発運動を開始。2011年、首都圏反原発連合の設立を呼びかける[4][2]。
2024年10月7日、第50回衆議院議員総選挙にれいわ新選組の公認候補として千葉県第14区から出馬することが発表された[5]。10月27日の開票の結果、得票率4.80%で落選[6]。
2025年6月18日、同年7月20日投開票予定の第27回参議院議員通常選挙においてれいわ新選組より全国比例区に立候補することが発表された[7]。同年7月20日の投開票の結果、れいわ新選組が全国比例区で3議席獲得する中、党内順位5位、得票数19,574票で落選。
選挙歴
当落 | 選挙 | 執行日 | 年齢 | 選挙区 | 政党 | 得票数 | 得票率 | 定数 | 得票順位 /候補者数 |
政党内比例順位 /政党当選者数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
落 | 第50回衆議院議員総選挙 | 2024年10月27日 | 59 | 千葉県第14区 | れいわ新選組 | 1万547票 | 4.80% | 1 | 4/4 | 3/1 |
落 | 第27回参議院議員通常選挙 | 2025年 7月20日 | 60 | 参議院比例区 | れいわ新選組 | 1万9574票 | 50 | 5/12 | 5/3 |
脚注
- ^ れいわ新選組 ミサオ・レッドウルフ氏、やはたオカン氏ら衆院選候補者を追加17人発表 東京スポーツ2024年10月7日
- ^ a b “「今週の原発」ミサオ・レッドウルフさんインタビュー”. 週刊通販生活. 株式会社カタログハウス. 2013年5月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月6日閲覧。
- ^ “ミサオ・レッドウルフ:立候補者情報:比例代表:南関東:第50回衆議院選挙(衆院選2024):時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2025年2月10日閲覧。
- ^ “「本当はデモなんて、一刻も早く辞めたい」 首都圏反原発連合呼びかけ人、ミサオ・レッドウルフさん<「どうする?原発」インタビュー第12回>”. ニコニコニュース. 2024年11月19日閲覧。
- ^ “【会見文字起こし&動画】次期衆院選 公認候補予定者 17名発表 山本太郎代表、高井たかし幹事長 / 2024年10月7日 国会内” (2024年10月8日). 2024年10月12日閲覧。
- ^ 日本放送協会. “衆議院選挙2024 千葉(銚子・市川など)開票速報・選挙結果 NHK”. www.nhk.or.jp. 2024年10月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月6日閲覧。
- ^ “参議院議員選挙(2025年)における、れいわ新選組公認候補予定者決定について”. れいわ新選組 (2025年6月18日). 2025年6月18日閲覧。
関連項目
外部リンク
- れいわ新選組 ミサオ・レッドウルフ
- ミサオ・レッドウルフ🐺 <れいわ新選組 参議院 比例(全国区)第5政策委員> (@misao_redwolf) - X(旧Twitter)
- Misao Redwolf (@MisaoRedwolf) - X(旧Twitter)
- Misao Redwolf (@misaoredwolf) - Instagram
- 公式サイト - ウェイバックマシン(2017年8月17日アーカイブ分)
- NO NUKES MORE HEARTS - ウェイバックマシン(2016年10月2日アーカイブ分)
- ミサオ・レッドウルフのページへのリンク