マツタロウ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/10 00:52 UTC 版)
マツタロウは2006年から登場したマツの木を擬人化したCMキャラクター。創業130年を期に、日常生活とロジンのかかわりを紹介する役目をマスコットキャラクターに任せるべく、創作した。2006年には阪急電鉄の車内広告にも登場している。2007年1月から関西テレビ放送でスポットCMを放送、紙に添加するサイズ剤やガムテープの粘着剤でロジンが使われていることを紹介している。2016年には、女の子バージョンのロジーナが登場した。
※この「マツタロウ」の解説は、「荒川化学工業」の解説の一部です。
「マツタロウ」を含む「荒川化学工業」の記事については、「荒川化学工業」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からマツタロウを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- マツタロウのページへのリンク