マッシモ・ムタレッリ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/01 07:52 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
本名 | Massimo Mutarelli | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | 1978年1月13日(43歳) | |||||
出身地 | コモ | |||||
身長 | 178cm | |||||
体重 | 74kg | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | MF (CMF) | |||||
利き足 | 右足 | |||||
ユース | ||||||
1994-1995 | ![]() |
|||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
1995-1997 | ![]() |
5 | (0) | |||
1998-2002 | ![]() |
138 | (8) | |||
2003-2006 | ![]() |
116 | (5) | |||
2006-2008 | ![]() |
48 | (4) | |||
2009-2011 | ![]() |
33 | (1) | |||
2012 | ![]() |
13 | (0) | |||
1995-2012 | 通算 | 353 | (18) | |||
代表歴2 | ||||||
1995 | ![]() |
7 | (1) | |||
1995-1996 | ![]() |
17 | (1) | |||
1998 | ![]() |
1 | (0) | |||
監督歴 | ||||||
2014-2015 | ![]() |
|||||
2015-2016 | ![]() |
|||||
2017 | ![]() |
|||||
1. 国内リーグ戦に限る。2018年8月22日現在。 2. 2018年8月22日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
マッシモ・ムタレッリ(Massimo Mutarelli, 1978年1月13日 - )は、イタリア・コモ出身の元サッカー選手、現サッカー指導者。現役時代のポジションはミッドフィールダー。
経歴
アタランタBCのプリマヴェーラ出身。1996年4月28日のSSラツィオ戦にて18歳でセリエAデビューを果たした。1998年1月31日にジェノアCFCへ移籍。在籍4年半で138試合に出場した。2002年8月1日にはUSチッタ・ディ・パレルモへ移籍。リーグ戦合計116試合に出場し5得点を挙げた。2006年5月5日、プロデビュー戦の相手でもあるラツィオへ移籍。2006年12月10日のローマダービーではボレーシュートを決め、3-0の勝利に貢献した。
2007-08シーズンはデリオ・ロッシ監督やチームメイトとの関係が悪化したが、シーズン終了後もラツィオに残留した。しかし試合に出場することはなく、2009年1月21日にボローニャFCへ完全移籍した。
ボローニャ移籍後はガビ・ムディンガイ、スティーヴン・アッピアー、ディエゴ・ペレス等の存在もあってなかなか出場機会に恵まれず、2010-11シーズン終了後に退団した。
その後は無所属が続いていたが、2012年3月20日にユース時代を過ごしたアタランタへ復帰。しかし途中出場1試合のみの出場に留まり、シーズン終了後に退団した。
指導歴
2017年8月4日、ルイジ・ディ・ビアージョ率いるU-21イタリア代表のアシスタントコーチに就任した[1]。
タイトル
- アタランタ
- トロフェオ・ドッセーナ: 1997
- カンピオナート・プリマヴェーラ : 1997-98
- パレルモ
- セリエB : 2003-04
脚注
- ^ “Nazionale U-21: confermato il CT Di Biagio, nello staff l’ex rosa Mutarelli”. Mediagol (2017年8月4日). 2018年8月22日閲覧。
外部リンク
- Massimo Mutarelli - player profile Transfermarkt
- Massimo Mutarelli - manager profile Transfermarkt
- マッシモ・ムタレッリのページへのリンク