マスカラアニョドスミルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 格闘技関係者 > プロレスの関係者 > 覆面レスラー > マスカラアニョドスミルの意味・解説 

マスカラ・アニョ・ドスミル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/25 16:54 UTC 版)

マスカラ・アニョ・ドスミル
プロフィール
リングネーム チタン
マスカラ・アニョ・ドスミル
本名 ヘスス・レジェス・ゴンザレス
ニックネーム 紀元二千年仮面[1]
二千年仮面
身長 179cm
体重 97kg
誕生日 (1958-03-10) 1958年3月10日(65歳)
出身地 メキシコ
ハリスコ州ラゴス・デ・モレノ
所属 CMLL
トレーナー ディアブロ・ベラスコ
デビュー 1977年11月27日
テンプレートを表示

ヘスス・レジェス・ゴンザレスJesus Reyes González1958年3月10日 - )は、メキシコハリスコ州ラゴス・デ・モレノ出身の男性プロレスラー

リングネーム「マスカラ・アニョ・ドスミル」で知られる。CMLL所属。

兄がシエン・カラス、弟にウニベルソ・ドスミル

来歴

ディアブロ・ベラスコにルチャを学び、1977年11月27日にコアウイラ州トレオンで「ティタン(タイタン)」のマスクマンでデビュー。のちに現在の「マスカラ・アニョ・ドスミル」のリングネームになる。1980年代はEMLLでは活躍。1982年4月2日にアレナ・メヒコでデビッド・モーガンを破りNWA世界ライトヘビー級王座を奪取。3兄弟で「エルマノノス・ディナミテ」を結成。1986年4月16日にクエルナバカで兄のシエン・カラスと組んでラヨ・デ・ハリスコ・ジュニアトニー・ベネット組を破りメキシコナショナルタッグチーム王座を奪取。1991年8月1日には、3兄弟でオクタゴンアトランティスマスカラ・サグラダ組を破りメキシコナショナルトリオ王座を獲得した。

1992年5月にアントニオ・ペーニャのAAAの旗揚げに3兄弟共々参加。1993年4月30日にコントラ・マッチペロ・アグアヨに破れ素顔になる。

1996年再びCMLLに復帰。インディー団体IWRGなどへの転戦を経て2010年5月より再びCMLLを拠点とする。

得意技

獲得タイトル

  • NWA世界ライトヘビー級王座
  • メキシコナショナルタッグチーム王座(w/ シエン・カラス)
  • メキシコナショナルトリオ王座(w / シエア・カラス&ウニベルソ・ドスミル)
  • IWC世界ヘビー級王座

脚注

  1. ^ 『'88プロレスオールスターSUPERカタログ』P78

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

マスカラアニョドスミルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マスカラアニョドスミルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマスカラ・アニョ・ドスミル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS