ポーランドとの条約
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/01/12 15:18 UTC 版)
「ストックホルム条約」の記事における「ポーランドとの条約」の解説
ポーランドは特に得たものはないが、戦前のポーランド・リトアニア共和国の領土は保持した。また、ザクセン選帝侯フリードリヒ・アウグスト1世のポーランド国王兼務が確定した。しかしポーランド・リトアニア共和国及びザクセン選帝侯領とは、正式には講和条約を締結しておらず、1660年に結ばれた北方戦争の講和条約であるオリヴァ条約を更新した。
※この「ポーランドとの条約」の解説は、「ストックホルム条約」の解説の一部です。
「ポーランドとの条約」を含む「ストックホルム条約」の記事については、「ストックホルム条約」の概要を参照ください。
- ポーランドとの条約のページへのリンク