ポセイダム級一二〇門装甲戦列艦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 10:19 UTC 版)
「覇剣の皇姫アルティーナ」の記事における「ポセイダム級一二〇門装甲戦列艦」の解説
ベルガリア帝国最大の戦列艦。全長160Co(71m)、45Co(20m)に及ぶ巨艦。通常は800人もの船員で運用される。木製の船体を鉄板で覆っており、全身鎧を着た騎士を思わせる形状を持つ。装甲は固いが、やはり射程でプリンセス級に劣るうえに、浮き砲台と揶揄されるほどに低速。本編で帝国はこの戦列艦を二隻保有しており、三隻目を建造中の状態であった。一番艦は整備中であったため、作中で登場したのは二番艦である。
※この「ポセイダム級一二〇門装甲戦列艦」の解説は、「覇剣の皇姫アルティーナ」の解説の一部です。
「ポセイダム級一二〇門装甲戦列艦」を含む「覇剣の皇姫アルティーナ」の記事については、「覇剣の皇姫アルティーナ」の概要を参照ください。
- ポセイダム級一二〇門装甲戦列艦のページへのリンク