ボッティング
ボッティングとは、「ボット」と呼ばれるプログラムを用いて特定の処理や操作を自動的に行わせる行為のことである。特にMMO型のオンラインゲームにおいてレベル上げ(レベリング)等を行うためにボットを駆使する行為を指す場合が多い。
オンラインゲームにおけるボッティングは、たとえば、新規アカウントをそこそこ高レベルに育てて他の新参ユーザーに売却する目的で行われる。FPSやTPSの射撃要素のあるゲームでは狙撃対象に狙いを定めることを「エイム」といい、このエイムを補助するボットを「エイムボット」という。エイムボットを使っているプレイヤーをエイムボッターと呼ぶ場合がある。
ボッティングは悪質なチート行為であり不正行為であると見なされる。MOBAとして世界屈指の人気タイトルである「LOL」(League of Legends)では、「スクリプティング」「ブースティング」そして「ボッティング」を行った者に対しアカウント停止(垢BAN)の措置を講じている。
参照リンク
/DEV:LOLからチーターを追放
ボッティング
- ボッティングのページへのリンク