ホショクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ホショクの意味・解説 

ほ‐しょく【捕食】

読み方:ほしょく

[名](スル)生物が他の生物とらえて食うこと。「野ネズミを—する


ほ‐しょく【補植】

読み方:ほしょく

[名](スル)造林などで、苗木枯れて空地ができたとき、再び苗木植えること。


ほ‐しょく【補職】

読み方:ほしょく

官公吏具体的な職務担当命じること。また、その職務


ほ‐しょく【補色】

読み方:ほしょく

二つの色を一定の割合混合して、光の場合白色絵の具場合灰色になるとき、一方の色を他方の色に対していう語。例えば、赤と青緑余色


ほ‐しょく【補食】

読み方:ほしょく

必要な栄養エネルギー満たすために、通常の食事加えて物を食べること。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ホショクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホショクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS