ホウライカントリー倶楽部とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ホウライカントリー倶楽部の意味・解説 

ホウライカントリー倶楽部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 00:12 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ホウライカントリー倶楽部
所在地 日本
栃木県那須塩原市千本松793番地
概要
開業 1990年平成2年)7月28日
運営 メンバーシップコース
設計 ロバート・ボン・ヘギー
運営者 ホウライ株式会社
トーナメント 2000年-2002年
第1回-第3回 日本ゴルフツアー選手権大会 森ビルカップ
コース

OUT IN
HOLE PAR YARD HOLE PAR YARD
1 4 383 1 5 525
2 4 388 2 4 376
3 3 175 3 3 158
4 4 428 4 4 426
5 5 538 5 4 393
6 4 392 6 4 381
7 3 169 7 5 533
8 5 531 8 3 190
9 4 419 9 4 416
36 3423 36 3398

その他
公式サイト ホウライカントリー倶楽部
テンプレートを表示

ホウライカントリー倶楽部(ホウライカントリーくらぶ)は、栃木県那須塩原市千本松に広がるゴルフ場である。

概要

ホウライカントリー倶楽部は、新たなゴルフ場建設に向け、不動産賃貸、乳製品製造販売、観光施設の経営、ゴルフ場運営などの事業を行っているホウライ株式会社がゴルフ場経営に乗り出したことに始まる[1]

ゴルフ場用地は、西那須野に十五銀行が所有する広大な土地を成長事業として活用[1]、コース設計はロバート・ボン・ヘギー[2]が、工事は大成建設株式会社が行い[1]1990年平成2年)7月28日、18ホール規模のゴルフ場が開場した[1]。ホウライ株式会社は、千本松牧場の隣接地に「ホウライカントリー倶楽部」と、1993年(平成5年)5月25日開場の「西那須野カントリー倶楽部」の2コース(計36ホール)を経営している[1]

ロバート・ボン・ヘギー(Robert Von Hagge)は、1930年(昭和5年)、アメリカテキサス州に生まれ、パーデュ大学卒業、1957年(昭和32年)、ゴルフコース設計家ディック・ウィルソンに師事した[3]。コースは略性のある、バンカーは造形美のある、芸術品を思わせるコースデザインが特徴である[3]。光と影の魔術師ととも呼ばれている[3]

また、日本のプロゴルフメジャー大会の1つ、日本ゴルフツアー機構が主催する競技でもあり、日本選手権大会に相当する日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップなどの大会開催の実績がある。

所在地

〒329-2747 栃木県那須塩原市千本松793番地

コース情報

  • 開場日 - 1990年7月28日
  • 設計者 - ロバート・ボン・ヘギー
  • 面積 - 1,452,000m2(約43.9万坪)
  • コースタイプ - 林間コース
  • コース - 18ホールズ、パー72、7,130ヤード、コースレート73.5
  • グリーン - 1グリーン、ベント(ペンクロス)
  • フェアウエイ - ブルーグラス
  • ラフ - ノシバ
  • ハザード - バンカーの5、3池が絡むホール8
  • プレースタイル - 乗用カート(5人乗り)、自走式、全組キャディ付き 
  • 練習場 - 20打席 280ヤード
  • 休場日 - 冬季クローズ 1月初旬 - 2月末[4][5]

クラブ情報

ギャラリー

交通アクセス

メジャー選手権

脚注

[脚注の使い方]

関連文献

  • 『プレジデント』、「全国面白ゴルフ場大全(4)ホウライカントリー倶楽部 160メートルの巨大グリーン 宮崎紘一・細田榮久」、東京 プレジデント社、2000年5月、2020年10月17日閲覧
  • 『週刊ダイヤモンド』、「Good Shot! 週刊ダイヤモンドが選んだ日本のベスト・コース150(9)第20位 ホウライカントリー倶楽部」、西澤忠著、2002年7月6日、2020年10月17日閲覧
  • 『ゴルフ場ガイド 東版』2006-2007、「ホウライカントリー倶楽部(栃木県)」、東京 ゴルフダイジェスト社、2006年5月、2020年10月17日閲覧

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ホウライカントリー倶楽部のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホウライカントリー倶楽部」の関連用語

ホウライカントリー倶楽部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホウライカントリー倶楽部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのホウライカントリー倶楽部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS