ベルリン周辺の路線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 14:35 UTC 版)
BVGのトラム路線図に一部区間が掲載されている2路線を含め、以下はBVGの運営ではない。ただし系統番号はベルリン市内と一体的に付番されている。 ヴォルタースドルフ軌道(ドイツ語版):ベルリン東部Rahnsdorf(ラーンスドルフ)とヴォルタースドルフを結ぶ5.6kmの路線、系統番号87。 シェーンアイヘ/リューダースドルフ軌道(ドイツ語版):ベルリン東部Friedrichshagen(フリードリヒスハーゲン)から隣接するシェーンアイヘを経てリューダースドルフに至る14.1kmの路線、系統番号88。軌間1000mmのメーターゲージ。 シュトラウスベルク鉄道:ベルリンの東郊外シュトラウスベルク市内を走る6.2kmの路面電車。系統番号89。 ポツダム市電:ベルリンの西南に隣接するポツダムの市電網。総延長74.5km、7系統(系統番号91〜94・96・98・99)。Verkehrsbetrieb Potsdamが運行。
※この「ベルリン周辺の路線」の解説は、「ベルリン市電」の解説の一部です。
「ベルリン周辺の路線」を含む「ベルリン市電」の記事については、「ベルリン市電」の概要を参照ください。
- ベルリン周辺の路線のページへのリンク