ベオシスチンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > ベオシスチンの意味・解説 

ベオシスチン

分子式C11H15N2O4P
その他の名称ベオシスチン、Baeocystin、Beocystin、3-[2-(Methylamino)ethyl]-1H-indol-4-ol dihydrogen phosphate
体系名:3-[2-(メチルアミノ)エチル]-1H-インドール-4-オール二水素ホスファート


ベオシスチン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/01/08 00:59 UTC 版)

ベオシスチン(Baeocystin)は、マジックマッシュルームに含まれるアルカロイドであり、シロシビン類縁体。シロシビン、シロシン、ノルベオシスチンと共にほとんどのマジックマッシュルームに含まれる。またシロシビンを、N-ジメチル化した誘導体であり、また、4-HO-NMT (4-ヒドロキシ-N-メチルトリプタミン英語版)のリン酸化誘導体。図の構造は、双性イオンとしてのべオシスチンである。


  1. ^ “Baeocystin and norbaeocystin: New analogs of psilocybin from Psilocybe baeocystis”. Journal of Pharmaceutical Sciences 57 (10): 1667–71. (1968). doi:10.1002/jps.2600571007. PMID 5684732. 
  2. ^ “Baeocystin in Psilocybe, Conocybe and Panaeolus”. Lloydia 40 (6): 566–78. (1977). PMID 600026. 
  3. ^ Brossi A. (1988). The Alkaloids: Chemistry and Pharmacology V32: Chemistry and Pharmacology. Academic Press. p. 46. ISBN 978-0-08-086556-0. https://books.google.com/books?id=yZedBJ7pcY4C&pg=PA46. 
  4. ^ Troxler, F.; Seeman, F.; Hofmann, A. (1959). “Abwandlungsprodukte von Psilocybin und Psilocin. 2. Mitteilung über synthetische Indolverbindungen” (German). Helvetica Chimica Acta 42 (6): 2073–2103. doi:10.1002/hlca.19590420638. 
  5. ^ Gartz J. (1997). Magic Mushrooms Around the World. Los Angeles, California: LIS Publications. pp. 27. ISBN 978-0-9653399-0-2. 
  6. ^ Gartz J. (1991). “Further Investigations on Psychoactive Mushrooms of the Genera Psylocibe, Gymnopilus and Conocybe. Ann. Mus. Civ. Rovereto 7: 265–74. http://www.museocivico.rovereto.tn.it/UploadDocs/748_Annali71991_art13_gartz.pdf. 


「ベオシスチン」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベオシスチン」の関連用語

ベオシスチンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベオシスチンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベオシスチン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS