ベイビー・ワン・モア・タイム (アルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/08 12:28 UTC 版)
『ベイビー・ワン・モア・タイム』 | ||||
---|---|---|---|---|
ブリトニー・スピアーズ の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | ポップ | |||
時間 | ||||
レーベル | ジャイヴ | |||
プロデュース | マックス・マーティン Denniz PoP Rami エリック・フォスター・ホワイト Kristian Lundin Jorgen Elofsson P. Magnusson D. Kreuger Jay Orpin |
|||
ゴールドディスク | ||||
|
||||
ブリトニー・スピアーズ アルバム 年表 | ||||
|
||||
ミュージックビデオ | ||||
「..Baby One More Time 」Official Video - YouTube 「Sometimes」Official Video - YouTube 「(You Drive Me) Crazy」Official Video - YouTube 「Born To Make You Happy」Official Video - YouTube 「From The Bottom Of My Broken Heart」Official Video - YouTube |
||||
『ベイビー・ワン・モア・タイム』収録のシングル | ||||
|
『ベイビー・ワン・モア・タイム』(...Baby One More Time)は、ブリトニー・スピアーズが1999年にリリースしたデビュー。アルバム。
アメリカで1,726万枚、全世界で3,000万枚という、ティーンエイジャーのアルバムとしては世界最高のセールスを叩き出し、35か国でプラチナム・ディスクを獲得。発売から1年以上に亘るロングセラーとなった。
解説
ブリトニーは当初もう少し落ち着いた音楽性を思い描いていたが、「ポップスの方が踊れるし、私らしいから、そうした方が理にかなっていると思った」という理由でレーベルの意向に従うことにした[1]。
ジャイヴ・レコードはブリトニーにプロデューサーのエリック・フォスター・ホワイトを紹介し、アルバムの半数以上の曲を手掛けることになった。エリックとのレコーディングによりブリトニーは現在に続く特徴的な歌い方になっていったといわれている[2] 。その後マックス・マーティンらとのレコーディングが行われた。
アルバムはイギリスやオーストラリアでの2位をはじめ、全世界でトップ10を記録し、アメリカ、カナダ[3]、ドイツなどでは1位を記録。アメリカではシングルとアルバムが同時に1位を獲得した初の新人女性アーティストとなった[4]。
ビルボード・ミュージック・アワードでは最優秀女性アルバム賞を受賞[5]。「最も売れたソロのティーンエイジャー歌手のアルバム」としてギネス世界記録にも認定された[6]。
収録曲
- …ベイビー・ワン・モア・タイム/...Baby One More Time
- (ユー・ドライヴ・ミー) クレイジー /(You Drive Me) Crazy
- サムタイムス /Sometimes
- ソーダ・ポップ /Soda Pop
- ボーン・トゥ・メイク・ユー・ハッピー/Born to Make You Happy
- フロム・ザ・ボトム・オブ・マイ・ブロークン・ハート /From the Bottom of My Broken Heart
- アイ・ウィル・ビー・ゼア /I Will Be There
- アイ・ウィル・スティル・ラブ・ユー /I Will Still Love You
- ディプ・イン・マイ・ハート /Deep in My Heart
- シンキン・アバウト・ユー /Thinkin' About You
- エ・メール・マイ・ハート /E Mail My Heart
- ザ・ビート・ゴーズ・オン /The Beat Goes On
ボーナス・トラック
- アイル・ネヴァー・ストップ・ラビング・ユー /I'll Never Stop Loving You
- オータム・グッドバイ /Autumn Goodbye
日本盤ボーナストラック
- ベイビー・ワン・モア・タイム (Davidson Ospina Radio Mix)
- ベイビー・ワン・モア・タイム (Boy Wunder Radio Mix)
出典
- ^ Daly, Steven (April 15, 1999). “Cover Story: Britney Spears: Britney Spears : Rolling Stone”. Rolling Stone. ISSN 0035-791X. オリジナルのJuly 26, 2018時点におけるアーカイブ。 2022年6月2日閲覧。.
- ^ Hughes 2005, p. 147
- ^ “Top Albums/CDs – Volume 68, No. 15, February 01, 1999”. RPM. 2012年2月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年1月31日閲覧。
- ^ Rosen, Craig (1999年12月30日). “'99 REWIND: The Year Of Britney Spears”. Yahoo! Music News. 2013年1月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年12月28日閲覧。
- ^ Stephanie, Noemi (8 December 1999). Britney Spears Wins 4 Awards At The 1999 Billboard Music Awards (Speech). 1999 Billboard Music Awards (英語). Las Vegas: Billboard. 2021年11月15日時点のオリジナルよりアーカイブ. 2019年11月23日閲覧.
- ^ Folkard 2003, p. 288
- ベイビー・ワン・モア・タイム (アルバム)のページへのリンク