ベイカーストリート・イレギュラーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ベイカーストリート・イレギュラーズの意味・解説 

ベイカー・ストリート・イレギュラーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/06 04:01 UTC 版)

ベイカー・ストリート・イレギュラーズ(BSI)は、本格的なものとしては世界最古の歴史を持つシャーロキアン団体である。ニューヨーク市に本部をおく。クリストファー・モーリーの呼びかけで1934年に創設された。入会資格は、モーリーの弟フランクの製作した、ホームズものにまつわるクロスワードパズルを解くことだった。

第一回の夕食会に出席した者の中に、レックス・スタウト、フレデリック・ド・スティール、ジョン・ベネッド・ショウといった人たちがいる。有名なホームズ俳優のウィリアム・ジレットは、ホームズの扮装で拡大鏡を片手に床を這いずりながら会場へ入場して、万雷の拍手を浴びた。

フランクリン・ルーズベルトハリー・トルーマンアイザック・アシモフといった人たちも、やや遅れて入会をゆるされた。

年に一度、ホームズの誕生日とされる1月6日にもっとも近い金曜日(元旦に近すぎる場合には翌週)に開かれる夕食会が、その活動の最大のものである。夕食会の冒頭では、ホームズワトスンハドスン夫人アイリーン・アドラーへの「乾杯の儀」が行われる。ホームズにかかわる出題をされ、これに正解できなかったものは、全員に一杯ずつ奢るべしという会則がある。

役職

ガソジン(炭酸飲料製造機)
通常の会長に相当。
タンタラス(酒瓶台)
通常の事務局長に相当。
コミッショネア(便利屋)
夕食会における幹事役。

支部

BSIの誕生に触発されて、多くのシャーロキアン団体が全米に誕生した。その多くはBSIの「支部」を名乗って、ニューヨークの本部とゆるやかな提携関係を結んだ。これらの支部のうちでもっとも誕生の早かったのは、1935年にニューヨーク州ウィンチェスター郡につくられた「五つのオレンジの種」で、シカゴの「バスカヴィル家の犬」(1943年)、フィラデルフィアの「ぶな屋敷の息子たち」(1947年)などがこれに続いた。その総数は現在では大小を含めて数百に及ぶとされている。

一時期、日本にも江戸川乱歩らによる「バリツ支部」が存在した。

関連人物


ベイカー街遊撃隊

(ベイカーストリート・イレギュラーズ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/17 14:39 UTC 版)

シャーロック・ホームズシリーズ > ベイカー街遊撃隊

ベイカー街遊撃隊Baker Street Irregulars)は、シャーロック・ホームズシリーズに登場するストリートチルドレン達の団体であり、シャーロック・ホームズの協力者達。ベイカー街不正規連隊特務隊)と訳されることもある。

彼らの出で立ちはワトスンの目にもみすぼらしく見え、また、ハドスン夫人も彼らを毛嫌いしていた。しかし、ホームズは、ベイカー街遊撃隊の事を「スコットランドヤードの警官1ダースより彼らの一人の方が有用だ」と評価している。彼らは、警官やホームズが入り込めない場所へも潜り込み、やはり警官やホームズでは聞き出せないような有益な情報を持ち帰るのに、真価を発揮した。ホームズは彼らに対し日当1シリング(=12ペンス)を支払い、事件の解決に繋がる有益な情報の提供があった場合には特別報酬として1ギニー(=1ポンド1シリング。252ペンス)を与えた。この他に、様々な必要経費もホームズが負担していた。

緋色の研究』では、遊撃隊の隊長はウィギンスという名の少年だったが、彼が隊長を務めていた期間や、彼の後任がいたとしたら誰であったのか、などは原作に記されていない。

パスティーシュ作品など 

  • ベイカー街(1965年) ミュージカル。
  • ホームズ少年探偵団(1978年) ロバート・ニューマンの児童小説。
  • クワルスフォードの遺産(1986年)、グレンダウアーの陰謀(1990年) ロイド・ビルグ・ジュニア著のパスティーシュ。ワトスンではなく遊撃隊の一員である、エドワード・ポーター・ジョーンズの視点で描かれる。
  • ガス灯野良犬探偵団(2023年)、青崎有吾原作・松原利光作画の漫画。

関連項目 


ベイカーストリート・イレギュラーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 02:01 UTC 版)

ルパン三世 PART6」の記事における「ベイカーストリート・イレギュラーズ」の解説

ホームズ協力するベイカー街住人達。独自のネットワーク駆使してホームズ捜査必要な情報集める。

※この「ベイカーストリート・イレギュラーズ」の解説は、「ルパン三世 PART6」の解説の一部です。
「ベイカーストリート・イレギュラーズ」を含む「ルパン三世 PART6」の記事については、「ルパン三世 PART6」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ベイカーストリート・イレギュラーズ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベイカーストリート・イレギュラーズ」の関連用語

ベイカーストリート・イレギュラーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベイカーストリート・イレギュラーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベイカー・ストリート・イレギュラーズ (改訂履歴)、ベイカー街遊撃隊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのルパン三世 PART6 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS