白面の兵士とは? わかりやすく解説

白面の兵士

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/25 05:29 UTC 版)

白面の兵士
著者 コナン・ドイル
発表年 1926年
出典 シャーロック・ホームズの事件簿
依頼者 ジェームズ・M・ドッド氏
発生年 1903年
事件 ゴドフリー・エムズワーズ失踪事件
テンプレートを表示

白面の兵士」(はくめんのへいし、The Adventure of the Blanched Soldier)は、イギリスの小説家、アーサー・コナン・ドイルによる短編小説。シャーロック・ホームズシリーズの一つで、56ある短編小説のうち52番目に発表された作品である。イギリスの「ストランド・マガジン」1926年11月号、アメリカの「リバティ」1926年10月16日号に発表。1927年発行の第5短編集『シャーロック・ホームズの事件簿』(The Case-Book of Sherlock Holmes) に収録された[1]

この作品は、シャーロック・ホームズ一人称によって書かれている。ワトスンは当時妻帯のためホームズと別居していて、この事件には一切関与していない。ホームズは物語冒頭で、“何度かワトスンの記述を批判したので、腹を立てたワトスンに「気に入らないなら自分で書いてみろよ」と言われて書いてみたが、結局彼のように書かざるを得なかった”という反省を述べている。ホームズものの60の長短編の中で、このような形態になっているものは「白面の兵士」と「ライオンのたてがみ」の2作品のみである。

あらすじ

ボーア戦争終結直後の1903年1月、ジェームズ・M・ドッド氏がホームズの元を訪れる。2年前、ボーア戦争の軍隊で親しい友人となったゴドフリー・エムズワーズが復員後、音信不通となったという。ゴドフリーの父に所在を訊ねる手紙を送ったところ、息子は世界一周の旅に出ているという返事があっただけだった。

ドッドはゴドフリーの実家を訪れ、父から彼の所在を聞き出そうとするが、逆に怒りを買ってしまう。その夜、ドッドはゴドフリーの実家に宿を取ることになるのだが、窓の外に真っ白な顔をしたゴドフリーがいるのを見つけ、追いかけるが逃げられてしまう。翌日、ゴドフリーの姿を求めて屋敷の中を探し回ろうとするドッドだったが、ゴドフリーの父に見つかり、屋敷を追い出されてしまったという。

脚注

  1. ^ ジャック・トレイシー『シャーロック・ホームズ大百科事典』日暮雅通訳、河出書房新社、2002年、257頁

関連項目

  • ランセット - 作中でホームズが言及した1823年創刊の医学雑誌。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「白面の兵士」の関連用語

白面の兵士のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



白面の兵士のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの白面の兵士 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS