プロキシマ/マリーセレスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > プロキシマ/マリーセレスの意味・解説 

プロキシマ/マリーセレス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/01 15:02 UTC 版)

武装神姫の一覧」の記事における「プロキシマ/マリーセレス」の解説

第15弾フルセット 発売日2011年1月27日ケンタウロスMMS プロキシマ(声:朴璐美テンタクルスMMS マリーセレス(声:桑谷夏子キャラクターデザインNiθ 素体3rd tallプロキシマsmall(マリーセレス) 商品紹介では神話登場する幻獣モチーフとされているが、マリーセレスは触手を表すタイプ名だけでなく、設定においても「海生軟体動物」とモチーフ明言していない。 プロキシマケンタウロス形態などに変形する背部武装、マリーセレスはスカートマント変形する触手模した武装特徴。また頭部武装後頭部前髪両方差し替えるギミック共通して持つ。 一部店舗ではセット購入特典として「ディスインテグレーター」「デクレサント」が付属。 『バトルマスターズ』ではフィギュア発売前にDLC登場している。 プロキシマ スピネル/マリーセレス レムリア 発売日2011年12月15日 コナミスタイル限定販売プロキシマは紫、マリーセレスはピンク基調としたリペイントで、それぞれに新規武装追加される

※この「プロキシマ/マリーセレス」の解説は、「武装神姫の一覧」の解説の一部です。
「プロキシマ/マリーセレス」を含む「武装神姫の一覧」の記事については、「武装神姫の一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「プロキシマ/マリーセレス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プロキシマ/マリーセレス」の関連用語

プロキシマ/マリーセレスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プロキシマ/マリーセレスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの武装神姫の一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS