プジョー・ノーチラスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > プジョー・ノーチラスの意味・解説 

プジョー・ノーチラス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/18 01:17 UTC 版)

プジョー・ノーチラス
概要
製造国 フランス
デザイン 奥山清行
ボディ
乗車定員 5人
ボディタイプ 4ドアセダン
エンジン位置 フロント
駆動方式 FWD
パワートレイン
エンジン 2.9L V型6気筒
最高出力 197PS (194bhp; 145kW)/5,750rpm
最大トルク 272Nm (201lb-ft; 27.7kgm)/4,000rpm
変速機 5速MT
車両寸法
ホイールベース 2,960mm
全長 4,990mm[1]
全幅 1,498mm
全高 1,355mm
車両重量 875kg[2]
テンプレートを表示

プジョー・ノーチラス (Peugeot Nautilus) は1997年のジュネーブモーターショーで発表されたプジョーコンセプトカーである[3]

概要

ノーチラスは605プラットフォームをベースに開発された。デザインはピニンファリーナに在籍していた奥山清行によるもので、全長約5mのと605より長いボディはドイツセダンを意識して作られた。デザインは海からインスピレーションを受けたもの[4]


エンジンは2.9L V6エンジンを搭載し、トランスミッションは6速マニュアルトランスミッションを組み合わせ、最高出力197PS、最大トルク272Nmを発揮する[5]

参照




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  プジョー・ノーチラスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プジョー・ノーチラス」の関連用語

プジョー・ノーチラスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プジョー・ノーチラスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプジョー・ノーチラス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS