ホーフトクラッセ (野球)
(フーフトクラッセ_(野球) から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/25 22:48 UTC 版)
野球ホーフトクラッセ Honkbal Hoofdklasse |
|
---|---|
競技 | 野球 |
開始年 | 1922年 |
参加チーム | 8 |
国 | ![]() |
連盟 | KNBSB |
前回優勝 | キュラソー・ネプテューヌス (2024; 6年ぶり20回目) |
最多優勝 | キュラソー・ネプテューヌス (20回) |
公式サイト | Honkbal Hoofdklasse |
ホーフトクラッセ(蘭: Honkbal Hoofdklasse)は、オランダにおける野球の最上位リーグである。宝くじを運営するLucky Day社が2023年シーズンから冠スポンサーとなったため、リーグ名称も「ラッキーデー・ホンクバル・ホーフトクラッセ」となった[1]。
概要
オランダ王立野球ソフトボール連盟が運営するホーフトクラッセはアマチュアリーグだが、プロ契約の選手も混在する。一般の本業を持つ選手が大半を占めるため、試合は基本的に金曜日から日曜日にかけて行われている。一部のクラブの試合を除き、原則として入場料は無料。
トップリーグであるホーフトクラッセは、8チームによる1リーグ制。各チームそれぞれ42試合のレギュラーシーズンを行い、プレーオフ進出チーム及びワイルドカードの組み合わせを決定する。プレーオフを勝ち上がるとホラント・シリーズへと進出する。ホラント・シリーズは7回戦制で優勝チームを決定する。
2021年までは入れ替え制を採用しており、ホーフトクラッセの最下位チームと2部リーグ(エールステ・クラッセ)の上位チームとの間で入れ替え戦を行っていたが、リーグ拡大計画に伴って2022年シーズンからは一時的に降格制度を停止している。なお、リーグシステムは7部リーグ(ゼスデ・クラッセ)まで存在し、3部・4部は2グループ、5部は4グループ、6部は6グループ、7部は9グループで構成されている[4]。
歴史
オランダにおける野球の歴史は古く、野球およびソフトボールを統括するオランダ王立野球ソフトボール連盟が創設されたのは1912年で、1922年から国内リーグが始まっている。初の国内公式リーグ戦はエールステ・クラッセ(Eerste Klasse)という名称でスタートし、初年度の参加チームは、アヤックス、クイック、ブラウ・ウィット、ヘルクレスの4チーム。クイックが初年度の優勝を果たしている。これら4チームはいずれもアムステルダムを拠点とするクラブであった[5]。
以降参加チームを増やしながら拡張を続けたエールステ・クラッセは、アムステルダムまたはハールレムのいずれかを拠点とするクラブのみに限られていたが、1955年に16チーム制(2グループ・各8チーム)へと再編されたことに伴い、南ホラント州からスパルタ・ロッテルダムが参戦することとなった。エールステ・クラッセは1957年まで開催された。
1958年に改めてリーグ再編が行われ、ホーフトクラッセが誕生。以降、エールステ・クラッセは、ホーフトクラッセに次ぐ下位リーグ(2部相当)の名称として存続することとなった。ホーフトクラッセ初年度は、前年度のエールステ・クラッセ優勝チームのスホーテン・ハールレムを始め、HHCハールレム[注 1]、EHSハールレム[注 2]、EDOハールレム[注 2]、OVVOアムステルダム、VVGAアムステルダム、デ・フォーレウェイケルス、スパルタ・ロッテルダムの8チームで構成された。
1970年からは国際大会にオランダ代表チームが参加するようになったが、日本やアメリカなどの強豪国を相手に苦戦が続いていた。近年はメジャーリーグベースボールへの選手派遣や指導者の人材交流などを積極的に行い、2006年のハーレムベースボールウィークの決勝戦では強豪国キューバを破る快挙を達成している。
2024年シーズン終了後、財政状況や組織ガバナンス等への懸念からホーフトクラッセ参加ライセンスの剥奪が検討されていたクイック・アメルスフォールトについて、クラブ内で経営計画が合意に至らなかったことを受けて正式に剥奪が決定[6]。2025年シーズンはこれまでより1チーム少ない8チームで構成されることになった。
参加チーム
2025年シーズンの参加チームは以下の通りである[7]。
ホーフトクラッセ
チーム名 | 略号 | 創設年 | 初出場 | 都市 | スタジアム | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
キュラソー・ネプテューヌス Curaçao Neptunus |
NEP | 1943 | 1979 | 南ホラント州ロッテルダム | Neptunus Familiestadion | |
ツインズ・オーステルハウト Twins Oosterhout |
TWI | 1969 | 1994 | 北ブラバント州オーステルハウト | Sportpark De Slotbosse Toren | |
DSSキンヘイム DSS/Kinheim |
DKI | 1935 | 1949 | 北ホラント州ハールレム | Pim Mulier Stadion | [注 3] |
HCAW HCAW |
HCA | 1957 | 1967 | 北ホラント州ブッスム | Rob Hoffmann Vallei | [注 4] |
アムステルダム・パイレーツ Amsterdam Pirates |
AMS | 1959 | 1982 | 北ホラント州アムステルダム | Loek Loevendie Ballpark | |
UVV UVV |
UVV | 1948 | 1960 | ユトレヒト州ユトレヒト | Sportpark de Paperclip | [注 5] |
ホーフトドルプ・ピオニールス Hoofddorp Pioniers |
PIO | 1966 | 1984 | 北ホラント州ホーフトドルプ | Sportpark Pioniers | |
RCHピングインス RCH-Pinguïns |
RCH | 1934 | 1938 | 北ホラント州ヘームステーデ | Heemsteedse Sportparken | [注 6] |
エールステ・クラッセ(2部リーグ)
チーム名 | 都市 |
---|---|
ヴァッセナール・H1 Wassenaar H1 |
南ホラント州ヴァッセナール |
HCAW・H2 HCAW H2 |
北ホラント州ブッスム |
DSS DSS |
北ホラント州ハールレム |
アムステルダム・パイレーツ・H2 Amsterdam Pirates H2 |
北ホラント州アムステルダム |
ブラバント・ツインズ・H2 Brabant Twins H2 |
北ブラバント州オーステルハウト |
クイック・アメルスフォールト Quick Amersfoort |
ユトレヒト州アメルスフォールト |
ホーフトドルプ・ピオニールス・H2 Hoofddorp Pioniers H2 |
北ホラント州ホーフトドルプ |
イェカ・H1 Jeka H1 |
北ブラバント州ブレダ |
ストークス・H1 Storks H1 |
南ホラント州デン・ハーグ |
オンゼ・ゲゼーレン・H1 Onze Gezellen H1 |
北ホラント州ハールレム |
エーロ・スターズ・H1 Euro Stars H1 |
南ホラント州カペレ・アーン・デン・エイセル |
スパークス・ハールレム・H1 Sparks Haarlem H1 |
北ホラント州ハールレム |
ネプテューヌス・トリデンツ・H2 Neptunus Tridents H2 |
南ホラント州ロッテルダム |
歴代優勝チーム
シーズン | 大会名 | 優勝チーム | 都市 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1922 | エールステ・クラッセ | クイック | アムステルダム | |
1923 | ブラウ・ウィット(Blauw-Wit) | アムステルダム | ||
1924 | アヤックス | アムステルダム | ||
1925 | クイック | アムステルダム | ||
1926 | AGHC | アムステルダム | ||
1927 | AGHC | アムステルダム | ||
1928 | アヤックス | アムステルダム | ||
1929 | SCハールレム | ハールレム | [注 1] | |
1930 | SCハールレム | ハールレム | [注 1] | |
1931 | ブラウ・ウィット(Blauw-Wit) | アムステルダム | ||
1932 | ブラウ・ウィット(Blauw-Wit) | アムステルダム | ||
1933 | VVGA | アムステルダム | ||
1934 | SCハールレム | ハールレム | [注 1] | |
1935 | クイック | アムステルダム | ||
1936 | HHC | ハールレム | [注 1] | |
1937 | ブラウ・ウィット(Blauw-Wit) | アムステルダム | ||
1938 | ブラウ・ウィット(Blauw-Wit) | アムステルダム | ||
1939 | シーガルズ(Seagulls) | アムステルダム | ||
1940 | SCハールレム | ハールレム | [注 1] | |
1941 | SCハールレム | ハールレム | [注 1] | |
1942 | アヤックス | アムステルダム | ||
1943 | ブラウ・ウィット(Blauw-Wit) | アムステルダム | ||
1944 | ブラウ・ウィット(Blauw-Wit) | アムステルダム | ||
1945 | ブラウ・ウィット(Blauw-Wit) | アムステルダム | ||
1946 | ブラウ・ウィット(Blauw-Wit) | アムステルダム | ||
1947 | スホーテン(Schoten) | ハールレム | ||
1948 | アヤックス | アムステルダム | ||
1949 | OVVO | アムステルダム | ||
1950 | OVVO | アムステルダム | ||
1951 | OVVO | アムステルダム | ||
1952 | OVVO | アムステルダム | ||
1953 | OVVO | アムステルダム | ||
1954 | EHS | ハールレム | [注 2] | |
1955 | OVVO | アムステルダム | ||
1956 | スホーテン(Schoten) | ハールレム | ||
1957 | スホーテン(Schoten) | ハールレム | ||
1958 | ホーフトクラッセ | EDO | ハールレム | [注 2] |
1959 | EHS | ハールレム | [注 2] | |
1960 | スホーテン(Schoten) | ハールレム | ||
1961 | スホーテン(Schoten) | ハールレム | ||
1962 | EHS | ハールレム | [注 2] | |
1963 | スパルタ | ロッテルダム | ||
1964 | スパルタ | ロッテルダム | ||
1965 | ハールレム・ニコルス | ハールレム | ||
1966 | スパルタ | ロッテルダム | ||
1967 | スパルタ | ロッテルダム | ||
1968 | ハールレム・ニコルス | ハールレム | ||
1969 | スパルタ | ロッテルダム | ||
1970 | ハールレム・ニコルス | ハールレム | ||
1971 | スパルタ | ロッテルダム | ||
1972 | スパルタ | ロッテルダム | ||
1973 | スパルタ | ロッテルダム | ||
1974 | スパルタ | ロッテルダム | ||
1975 | ハールレム・ニコルス | ハールレム | ||
1976 | テトラミン・ニコルス | ハールレム | ||
1977 | テトラミン・ニコルス | ハールレム | ||
1978 | ウェラ・キンヘイム | ハールレム | ||
1979 | アムステル・テイヘルス | アムステルダム | [注 7] | |
1980 | アムステル・テイヘルス | アムステルダム | [注 7] | |
1981 | コック・ユウェリール・ネプテューヌス | ロッテルダム | ||
1982 | ハールレム・ニコルス | ハールレム | ||
1983 | ハールレム・ニコルス | ハールレム | ||
1984 | ハールレム・ニコルス | ハールレム | ||
1985 | ハールレム・ニコルス | ハールレム | ||
1986 | クレオ・テイヘルス | アムステルダム | [注 7] | |
1987 | デタッチ・パイレーツ | アムステルダム | [注 8] | |
1988 | オペル・ニコルス | ハールレム | ||
1989 | オペル・ニコルス | ハールレム | ||
1990 | TASデタッチ・パイレーツ | アムステルダム | ||
1991 | リーバイス・ネプテューヌス | ロッテルダム | ||
1992 | インストール・ダータADO | デン・ハーグ | ||
1993 | リーバイス・ネプテューヌス | ロッテルダム | ||
1994 | ボーム・プラネタ・キンヘイム | ハールレム | ||
1995 | リーバイス・ネプテューヌス | ロッテルダム | ||
1996 | ミスターコッカーHCAW | ブッスム | ||
1997 | ミノルタ・ピオニールス | ホーフトドルプ | ||
1998 | ミスターコッカーHCAW | ブッスム | ||
1999 | DOORネプテューヌス | ロッテルダム | ||
2000 | DOORネプテューヌス | ロッテルダム | ||
2001 | DOORネプテューヌス | ロッテルダム | ||
2002 | DOORネプテューヌス | ロッテルダム | ||
2003 | DOORネプテューヌス | ロッテルダム | ||
2004 | DOORネプテューヌス | ロッテルダム | ||
2005 | DOORネプテューヌス | ロッテルダム | ||
2006 | コレンドン・キンヘイム | ハールレム | ||
2007 | コレンドン・キンヘイム | ハールレム | ||
2008 | L&Dアムステルダム・パイレーツ | アムステルダム | ||
2009 | DOORネプテューヌス | ロッテルダム | ||
2010 | DOORネプテューヌス | ロッテルダム | ||
2011 | L&Dアムステルダム・パイレーツ | アムステルダム | ||
2012 | コレンドン・キンヘイム | ハールレム | ||
2013 | DOORネプテューヌス | ロッテルダム | ||
2014 | DOORネプテューヌス | ロッテルダム | ||
2015 | キュラソー・ネプテューヌス | ロッテルダム | ||
2016 | キュラソー・ネプテューヌス | ロッテルダム | ||
2017 | キュラソー・ネプテューヌス | ロッテルダム | ||
2018 | キュラソー・ネプテューヌス | ロッテルダム | ||
2019 | L&Dアムステルダム・パイレーツ | アムステルダム | ||
2020 | - | [注 9] | ||
2021 | L&Dアムステルダム・パイレーツ | アムステルダム | ||
2022 | HCAW | ブッスム | ||
2023 | アムステルダム・パイレーツ | アムステルダム | ||
2024 | キュラソー・ネプテューヌス | ロッテルダム |
チーム別優勝回数
- 2024年シーズン現在
チーム名 | 本拠地 | 優勝回数 | 優勝シーズン | 備考 |
---|---|---|---|---|
キュラソー・ネプテューヌス | ロッテルダム | 20 | 1981, 1991, 1993, 1995, 1999, 2000, 2001, 2002, 2003, 2004, 2005, 2009, 2010, 2013, 2014, 2015, 2016, 2017, 2018, 2024 | |
ハールレム・ニコルス | ハールレム | 12 | 1965, 1968, 1970, 1975, 1976, 1977, 1982, 1983, 1984, 1985, 1988, 1989 | |
ブラウ・ウィット(Blauw-Wit) | アムステルダム | 9 | 1923, 1931, 1932, 1937, 1938, 1943, 1944, 1945, 1946 | |
スパルタ | ロッテルダム | 9 | 1963, 1964, 1966, 1967, 1969, 1971, 1972, 1973, 1974 | |
アムステルダム・パイレーツ | アムステルダム | 7 | 1987, 1990, 2008, 2011, 2019, 2021, 2023 | |
OVVO | アムステルダム | 6 | 1949, 1950, 1951, 1952, 1953, 1955 | |
SCハールレム | ハールレム | 5 | 1929, 1930, 1934, 1940, 1941 | [注 1] |
スホーテン(Schoten) | ハールレム | 5 | 1947, 1956, 1957, 1960, 1961 | |
DSSキンヘイム | ハールレム | 5 | 1978, 1994, 2006, 2007, 2012 | |
アヤックス | アムステルダム | 4 | 1924, 1928, 1942, 1948 | |
クイック | アムステルダム | 3 | 1922, 1925, 1935 | [8] |
EHS | ハールレム | 3 | 1954, 1959, 1962 | [注 2] |
アムステル・テイヘルス | アムステルダム | 3 | 1979, 1980, 1986 | [注 7] |
HCAW | ブッスム | 3 | 1996, 1998, 2022 | |
AGHC | アムステルダム | 2 | 1926, 1927 | |
VVGA | アムステルダム | 1 | 1933 | |
HHC | ハールレム | 1 | 1936 | [注 1] |
シーガルズ(Seagulls) | アムステルダム | 1 | 1939 | |
EDO | ハールレム | 1 | 1958 | [注 2] |
ADO | デン・ハーグ | 1 | 1992 | |
ホーフトドルプ・ピオニールス | ホーフトドルプ | 1 | 1997 |
過去に所属した選手
- 門奈哲寛 - ADOトルネーズ (2000 - 2003)
- 藤井了 - スパルタ・フェイエノールト (2005 - 2006)
- 根鈴雄次 - DOORネプテューヌス (2006)
- 上園啓史 - デ・フラスコニング・ツインズ (2016)
- 中島彰吾 - デ・フラスコニング・ツインズ (2018)
- 吉村裕基 - デ・フラスコニング・ツインズ (2019)
脚注
注釈
出典
- ^ “Lucky Day naamgevend hoofdsponsor Honkbal Hoofdklasse”. KNBSB. 2023年5月29日閲覧。
- ^ “オランダのトップ野球リーグ2022シーズンに新リーグ方式を採用”. WBSC (2022年1月14日). 2025年7月26日閲覧。
- ^ 大森雄貴 (2018年1月15日). “母国で豪速球を連発する元楽天ルーク・ファンミルの現在。オランダトップリーグ「フーフトクラッセ」に迫る【後編】”. パ・リーグ.com. 2025年7月26日閲覧。
- ^ “Honkbal Competities” (オランダ語). KNBSB. 2025年5月1日閲覧。
- ^ “Geschiedenis van honkbal en softbal in Nederland”. KNBSB. 2019年7月23日閲覧。
- ^ Visser, Seb (2024年10月24日). “Quick Amersfoort komt in 2025 uit in de Eerste Klasse – HonkbalSoftbal.nl” (オランダ語). honkbalsoftbal.nl. 2025年5月1日閲覧。
- ^ “Teams & Rosters” (英語). Koninklijke Nederlandse Baseball en Softball Bond - KNBSB. 2025年5月1日閲覧。
- ^ AHC Quick Amsterdam
関連項目
外部リンク
- Honkbal Hoofdklasse - KNBSB
- Honkbal Competities - KNBSB
- HonkbalSoftbalNL (@HonkbalSoftbal) - X(旧Twitter)
- TeamNL HonkbalSoftbalNL (@honkbalsoftbalnl) - Instagram
- KNBSB - YouTubeチャンネル
- ホーフトクラッセ (野球)のページへのリンク