フルモーションとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > オリジナルビデオ > フルモーションの意味・解説 

フル‐モーション【full motion】

読み方:ふるもーしょん

テレビ同等上のフレームレート動画再生録画すること、またはその機能のこと。NTSC方式テレビの場合毎秒30フレーム(30fps)に相当するビデオカメラデジタルカメラによる動画撮影などで用いられる


フルモーション

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/18 03:41 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

フルモーションは、2000年代に展開されていた日本オリジナルビデオのレーベル。販売はAMGエンタテインメントが行っていた。夫婦の性に焦点を当てた官能作品のシリーズを発表している。代表作品に、劇場公開もされた『脱皮ワイフ』、『ピーカン夫婦』がある。

概要

現代の「夫婦の性」に焦点を当てた官能作品シリーズのレーベル。人気のAV女優、あるいは、mikoのはら歩といった若手のヌードモデルがヒロインに起用され、ヌードシーン濡れ場を演じる。監督は2作品ごとに交代する。基本的にDVDでのリリースだが、『ウォーターメロン』、『脱皮ワイフ』、『ピーカン夫婦』は劇場公開されている(『ピーカン夫婦』は「ヤングコミック」に連載された)。各々のストーリーは独立しているが、前作の登場人物が次の作品にも登場するというシリーズ作品ならではの特徴がある。製作は黒須功と永森裕二。永森はすべての作品の原案・脚本を手掛けている。

姉妹レーベルにフルモーション・ビンテージがある。こちらは時代劇の官能作品となっている。

2009年にビンテージの『つや女房』を発表したのを最後に活動休止。

作品リスト

フルモーション




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フルモーション」の関連用語

フルモーションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フルモーションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフルモーション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS