フランソワ1世_(ヌヴェール公)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フランソワ1世_(ヌヴェール公)の意味・解説 

フランソワ1世 (ヌヴェール公)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/09 11:48 UTC 版)

フランソワ1世・ド・クレーヴ
François Ier de Clèves
ヌヴェール公
在位 1539年 - 1562年

出生 (1516-09-02) 1516年9月2日
フランス王国シュリー=シュル=ロワール
死去 (1562-02-13) 1562年2月13日(45歳没)
フランス王国ヌヴェール
配偶者 マルグリット・ド・ブルボン
  サン=ポル女伯マリー・ド・ブルボン
子女 フランソワ2世
アンリエット
ジャック
カトリーヌ
マリー
家名 マルク家
父親 ヌヴェール伯シャルル
母親 ルテル女伯マリー・ダルブレ
テンプレートを表示

フランソワ1世・ド・クレーヴFrançois Ier de Clèves, 1516年9月2日 - 1562年2月13日)は、フランスヌヴェール伯爵(在位:1521年 - 1539年)およびウー伯爵(在位:1521年 - 1562年)、ヌヴェール公爵(在位:1539年 - 1562年)。フランス王フランソワ1世およびアンリ2世の宮廷で重要な地位を占めた。

生涯

ドイツのクレーフェ=マルクヨハン1世の孫息子であるヌヴェール伯シャルルと、ルテル女伯マリー・ダルブレの間の一人息子として生まれた。1521年に父を亡くし、幼くしてヌヴェール伯爵家を継いだ。1539年、ヌヴェール伯爵位はフランス王国同輩公(Pairie de France)のヌヴェール公爵に陞爵した。1549年に母マリーが死去し、ルテル伯爵領を相続した。また1553年に母方の遠縁のクロード・ド・フォワ(Claude de Foix)が死ぬと、フランソワはボーフォール伯爵領をも相続した。

1537年アンヌ・ド・モンモランシー元帥によるサヴォイア公爵領の遠征に従軍した。1551年、アンリ2世と神聖ローマ帝国プロテスタント諸侯のザクセン選帝侯モーリッツとの間に結ばれたシャンボール条約により、フランソワはフランス軍を率いて神聖ローマ皇帝軍と戦うことになった。ネーデルラント諸州での皇帝軍との戦いの後、1552年4月10日にフランソワはメス要塞を占拠することに成功した。翌1553年、フランソワはオーストリア=スペイン連合軍が国境地帯のシャンパーニュに侵入した際、サンタンドレ元帥とともにこれを迎撃している。

1557年のサン・カンタンの戦いで、フランス軍がサヴォイア公エマヌエーレ・フィリベルトの率いるスペイン=イングランド連合軍に壊滅させられたとき、フランソワは辛くも捕虜となるのを免れた。その後、フランソワはルクセンブルク地方で兵を率いて戦い、1558年1月、ギーズ公フランソワによるカレー占領と同時期に、ティオンヴィルを占領した。戦争は1559年カトー・カンブレジ条約の締結でようやく終結した。

1560年のアンボワーズ陰謀事件においては、フランソワは陰謀の存在に最も早く気付いた宮廷人の1人であり、陰謀の告発や首謀者の逮捕・処刑に積極的に協力した。晩年、フランソワはカルヴァン派(改革派教会)に改宗、同年2月に没した。

子女

1538年1月19日ルーヴル宮殿において、ヴァンドーム公シャルルの娘で又従妹のマルグリット・ド・ブルボン(1516年 - 1559年)と最初の結婚をした。マルグリットはフランス王アンリ4世の叔母である。夫妻の間には6人の子供が生まれた。

1561年、最初の妻マルグリットの従妹にあたるエストゥトヴィル女公およびサン=ポル女伯マリー・ド・ブルボンと再婚したが、間に子供はなかった。

先代
シャルル
ヌヴェール伯
ヌヴェール公
1521年 - 1539年 - 1562年
次代
フランソワ2世
先代
シャルル
ウー伯
1521年 - 1562年
次代
カトリーヌ
先代
マリー・ダルブレ
ルテル伯
1549年 - 1562年
次代
フランソワ2世



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フランソワ1世_(ヌヴェール公)」の関連用語

フランソワ1世_(ヌヴェール公)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フランソワ1世_(ヌヴェール公)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフランソワ1世 (ヌヴェール公) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS