フォトログとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > フォトログの意味・解説 

フォトログ【photolog】

読み方:ふぉとろぐ

写真イラストなど画像主体とするブログSNSとして利用できる写真共有サービスなどもある。


フォトログ

【英】photolog

フォトログとは、写真画像主体としたブログウェブログ)のことである。

通常のブログでは文章主体にして、イラスト写真画像添えられているが、フォトログではイラスト画像主体にして、それに文章コメント添えるというレイアウトになっている

その他の点では通常のブログと同じで、時系列順に記事配置されていたり、カテゴリー基づいて表示したり、コメントトラックバックなどの機能付いている。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フォトログ」の関連用語

フォトログのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フォトログのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【フォトログ】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS