フェリーノ (プロレスラー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フェリーノ (プロレスラー)の意味・解説 

フェリーノ (プロレスラー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/17 03:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はカサス第二姓(母方の)はルイスです。
フェリーノ
プロフィール
リングネーム フェリーノ
ベイブ・カサス
本名 ホルヘ・ルイス・カサス・ルイス
ニックネーム 猫仮面
猛獣仮面
身長 173cm
体重 86kg
誕生日 (1964-03-22) 1964年3月22日(56歳)
出身地 メキシコ
メキシコシティ
所属 CMLL
トレーナー ペペ・カサス
ラウル・レイエス
デビュー 1982年
テンプレートを表示

フェリーノFelino)のリングネームで知られるホルヘ・ルイス・カサス・ルイスJorge Luis Casas Ruiz1964年3月22日 - )は、メキシコプロレスラーメキシコシティ出身[1]

かつては猫をモチーフにしたマスクマンであった。ニックネームは『猫仮面』『猛獣仮面』。フェリーノとは日本語で『ネコ科』の意味を持つ。

来歴

父はラ・マヒストラルを開発したペペ・カサス(引退後はAAAのレフェリー)で兄はネグロ・カサス、弟はヘビー・メタル(カネロ・カサス)、従兄弟にブラック・スター、息子にティグレ英語版、ピューマ・キングというプロレス一家。現在の妻はプリンセサ・ブランカ

父やラウル・レイエスの指導を受け、1982年頃素顔のベイブ・カサスのリングネームでデビュー。当初は父や兄とタッグを組まされる事が多く伸び悩んでいた為、1987年3月11日にUWAからEMLLに移籍しフェリーノというネコを模したマスク姿で登場(実際はフェリーノと素顔を使い分けていたと思われる)。

1998年には新日本プロレスの『ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア』に来日。日本のスタイルに馴染めず目立った活躍はしなかった。1999年AAAに移籍、同年暮れにEMLLに復帰、2005年10月には新日本プロレスの東京ドーム大会に再来日し兄と組んでIWGPジュニアタッグに挑戦。

2010年3月にラ・ソンブラコントラ・マッチに敗れ素顔になる。

現在CMLL所属。2012年9月には「東京ゲームショウ2012」で来日。

得意技

  • ラ・マヒストラル
  • スプラッシュ・マウンテン
  • ライガーボム
  • 足4の字固め
  • トップロープからのヘッドシザース

獲得タイトル

CMLL
  • メキシコ州トリオ王座
  • オクシデンテライトヘビー級王座
  • メキシコナショナルウェルター級王座
  • CMLL世界ウェルター級王座
  • WWA世界ウェルター級王座
  • メキシコナショナルトリオ王座
  • 第5回レジェンダ・デ・プラタ
IWRG
  • IWRGインターコンチネンタルタッグ王座
  • IWRGインターコンチネンタルトリオ王座

脚注

  1. ^ Felino”. Wrestlingdata.com. 2015年12月3日閲覧。

外部リンク


「フェリーノ (プロレスラー)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フェリーノ (プロレスラー)」の関連用語

フェリーノ (プロレスラー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フェリーノ (プロレスラー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフェリーノ (プロレスラー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS