ピスカタキス郡 (メイン州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ピスカタキス郡 (メイン州)の意味・解説 

ピスカタキス郡 (メイン州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/15 23:09 UTC 版)

メイン州ピスカタキス郡
郡のメイン州内の位置
州のアメリカ合衆国内の位置
設立 1838年3月23日
郡名の由来 アベナキ族インディアンの言葉で「川の分かれ目」を意味する
郡庁所在地 ドーバー・フォックスクロフト
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水

11,337 km2 (4,377.36 mi2)
10,272 km2 (3,966.22 mi2)
1,065 km2 (411.14 mi2), 9.39%
人口
 - (2010年)
 - 密度

17,535人
1.7人/km2 (4.4人/mi2)
標準時 東部: UTC-5/-4

ピスカタキス郡: Piscataquis County)は、アメリカ合衆国メイン州の中央部に位置するである。2010年国勢調査での人口は17,535人であり、2000年の17,235 人から1.7%増加した[1]郡庁所在地ドーバー・フォックスクロフト町(人口4,213人[2])であり、同郡で人口最大の町でもある。陸地面積ではミシシッピ川以東で最大級の郡である。フレデリック・ジャクソン・ターナーによる「フロンティア郡」、すなわち1平方マイル当たりの人口が6人未満に該当する。この様な郡はアメリカ合衆国北東部で、ニューヨーク州ハミルトン郡とこのピスカタキス郡の2つだけである[3]。広大な原生地であるバクスター州立公園が郡内にある。

歴史

ピスカタキス郡は1838年3月23日に、隣接するペノブスコット郡サマセット郡の一部を併せて設立された。メイン州の地理的重心にある。当初は北のカナダ国境まで伸びていたが、1844年に北部がアルーストック郡に併合された。

ピスカタキスという郡名は、アベナキ族インディアンの言葉で「川の支流」または「川の分かれ目」を意味する。

地理

ライアノンビリングス滝

アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は4377.36平方マイル (11,337.3 km2)であり、このうち陸地3966.22平方マイル (10,272.5 km2)、水域は411.14平方マイル (1,064.8 km2)で水域率は9.39%である[4]。郡内最大の湖はムースヘッド湖であり、広さは120平方マイル (310 km2) ある。最高地点はメイン州の最高地点でもあるカターディン山であり、標高は 5,271 フィート (1,606 m) である。州の地理重心がドーバー・フォックスクロフト町のグリーリー・ランディングにある。

隣接する郡

人口動態

人口推移
人口
1840 13,138
1850 14,735 12.2%
1860 15,032 2.0%
1870 14,403 −4.2%
1880 14,872 3.3%
1890 16,134 8.5%
1900 16,949 5.1%
1910 19,887 17.3%
1920 20,554 3.4%
1930 18,231 −11.3%
1940 18,467 1.3%
1950 18,617 0.8%
1960 17,379 −6.6%
1970 16,285 −6.3%
1980 17,634 8.3%
1990 18,653 5.8%
2000 17,235 −7.6%
2010 17,535 1.7%
2012(推計) 17,290 −1.4%
U.S. Decennial Census[5]
2012 Estimate[6]

以下は2000年国勢調査による人口統計データである。

基礎データ

  • 人口: 17,235 人
  • 世帯数: 7,278 世帯
  • 家族数: 4,854 家族
  • 人口密度: 2人/km2(4人/mi2
  • 住居数: 13,783 軒
  • 住居密度: 1軒/km2(4軒/mi2

人種別人口構成

先祖による構成

  • イギリス系:23.6%
  • フランス系:16.4%
  • アメリカ人:15.3%
  • アイルランド系:11.5%

言語による構成

年齢別人口構成

  • 18歳未満: 23.4%
  • 18-24歳: 5.7%
  • 25-44歳: 26.0%
  • 45-64歳: 27.5%
  • 65歳以上: 17.4%
  • 年齢の中央値: 42歳
  • 性比(女性100人あたり男性の人口)
    • 総人口: 96.4
    • 18歳以上: 95.2

世帯と家族(対世帯数)

  • 18歳未満の子供がいる: 28.6%
  • 結婚・同居している夫婦: 54.1%
  • 未婚・離婚・死別女性が世帯主: 8.4%
  • 非家族世帯: 33.3%
  • 単身世帯: 27.8%
  • 65歳以上の老人1人暮らし: 14.0%
  • 平均構成人数
    • 世帯: 2.34人
    • 家族: 2.83人

収入と家計

  • 収入の中央値
    • 世帯: 28,250米ドル
    • 家族: 34,852米ドル
    • 性別
      • 男性: 28,149米ドル
      • 女性: 20,241米ドル
  • 人口1人あたり収入: 14,374米ドル
  • 貧困線以下
    • 対人口: 14.8%
    • 対家族数: 11.2%
    • 18歳未満: 17.8%
    • 65歳以上: 13.9%

宗教

ピスカタキス郡は国内でも宗教を信じる人の比率が少ない郡である。定期的に礼拝に出席する人あるいは宗派の会員であると主張する人は、人口の20.5%に過ぎず、全米3,148郡の中で、第3,085位である[7]

メイン州では16郡のうち第10位である。州全体でも信仰者の比率は27%であり、国内では最も低い[7][8]

郡政府と政治

ピスカタキス郡は3人の委員による郡政委員会によって管理されており、委員は3つの選挙区の代表である。任期は4年間であり、11月に行われる選挙の結果を受けて、翌年1月1日から任期が始まる。委員会は通常、毎月第1と第3火曜日に、ドーバー・フォックスクロフト町の郡庁舎で開催される。午前8時半に始まり、その日の議題が終わるまで続く。

地区

第1地区には、アボット、ビーバー、グリーンビル、ギルフォード、キングスベリー、モンソン、パークマン、シャーリー、ウェリントンの町が含まれ、他に未編入のブランチャード、エリオッツビル、ノースウェストピスカタキスがある。

第2地区には、ドーバー・フォックスクロフト、サンガーービル、ウィリマンティックの町が入っている。

第3地区には、アトキンソン、ボウワーバンク、ブラウンビル、レイクビュー・プランテーション、メドフォード、ミロ、セベックの町が含まれる。

他に未編入のバーナード、エビーム、カターディン・アイアンワークス、オーンビル、ウィリアムズバーグ、ノースイースト・ピスカタキスがある[9]

有権者登録

登録有権者数、2012年11月[10]
政党 登録有権者数 構成比
共和党 4,385 35.22%
無党派 4,310 34.61%
民主党 3,316 26.63%
緑の独立党 438 3.52%
アメリカンズ・エレクト 3 .02%
合計 12,452 100%

選挙

郡政委員

2012年に行われた第2地区郡政委員の選挙で、共和党候補のジェイムズ・アニスが総投票数の52%を得た。民主党候補のスーザン・マッキー・アンドリューズは48%だった。第3地区では、共和党現職のフレデリック・トラスクが50.2%、1,282票、民主党候補のドナルド・クロスマンが49.8%、1,271票となり、その差は11票だった。数え直しが行われた後に確認された[11]

郡政委員選挙の結果
共和党 民主党 独立系 その他 勝者 地区番号
2012 52.0% 1,496 48.0% 1,378 - - - - ジェイムズ・アニス 2
2012 50.2% 1,282 49.8% 1,271 - - - - フレデリック・トラスク 3

州知事

2010年メイン州知事選挙では、共和党候補のポール・レページが48.4%を得て第1位になった。この選挙には3人の無所属候補が出馬しており、エリオット・カトラーが第2位の36.5%だった。民主党候補のリビー・ミッチェルは10.9%の第3位だった。レページが州知事に当選した。

2006年の州知事選挙では、共和党候補のチャンドラー・ウッドコックが37.7%で第1位、民主党現職のジョン・バルダッチが34.5%で第2位、無所属のバーバラ・メリルの19.7%、緑の党のパット・ラマーシュの7.4%と続いた。結果はバルダッチが再選された。

2002年の州知事選挙では、民主党候補のバルダッチが50.4%と過半数を獲得した。共和党候補のピーター・シアンシェットは42.9%、緑の党のジョナサン・カーターが5.1%だった。バルダッチが当選した。

1998年州知事選挙では、無所属のアンガス・キングが50.2%と過半数を取った。共和党候補のジェイムズ・ロングリー・ジュニアは26.6%、民主党候補のトム・コノリーが10.7%であり、残り12.5%を他の候補が分け合った。キングスが当選した。

知事選挙の結果
共和党 民主党 独立系 その他 勝者
2001年 48.4% 3,724 10.9% 837 40.6% 3,124 .1% 1 ポール・レページ
2006年 37.7% 2,829 34.5% 2,591 19.7% 1,476 8.1% 606 チャンドラー・ウッドコック
2002年 42.9% 3,045 50.4% 3,583 - - 5.1% 362 ジョン・バルダッチ
1998年 26.6% 1,752 10.7% 708 50.2% 3,313 12.5% 824 アンガス・キング
1994年 34.7% 2,649 28.9% 2,206 27.9% 2,131 8.6% 655 スーザン・コリンズ
1990年 51.1% 4,177 29.3% 3,213 9.6% 783 0% 4 ジョン・マッカーナン

アメリカ合衆国下院議員

アメリカ合衆国下院議員の選挙では、ピスカタキス郡の全体がメイン州第2選挙区に入っており、広さではメイン州の80%を占め、ミシシッピ川以東では最大である。

2012年の選挙では、民主党現職のマイケル・ミショードが53%を獲得した。共和党候補のケビン・レイは47%だった。ミショードが再選された。

アメリカ合衆国下院議員選挙の結果
共和党 民主党 独立系 その他 勝者
2012 47.0% 4,150 53.0% 4,673 - - - - マイケル・ミショード

アメリカ合衆国上院議員

2012年アメリカ合衆国上院議員選挙では、無所属で前知事のアンガス・キングが45.7%を獲得した。共和党候補のチャールズ・サマーズは40.1%、民主党候補のシンシア・ディルは10.4%だった。キングが当選した。

アメリカ合衆国上院議員選挙の結果
共和党 民主党 独立系 その他 勝者
2012年 40.1% 3,522 10.4% 911 45.7% 4,016 3.8% 338 アンガス・キング
2008年 69.1% 6,494 30.8% 2,896 -- 0% 4 スーザン・コリンズ
2006年 75.4% 5,564 16.9% 1,244 7.6% 558 .1% 10 オリンピア・スノウ
2002年 65.3% 4,633 34.7% 2,459 -- - - スーザン・コリンズ
2000年 71.9% 6,428 28.1% 2,510 -- - - オリンピア・スノウ
1996年 56.3% 5,057 38.2% 3,429 -- 5.5% 494 スーザン・コリンズ
1994年 69.9% 5,313 26.8% 2,037 3.2% 245 .1% 9 オリンピア・スノウ
1990年 66.0% 5,222 34.0% 2,686 - - - - ウィリアム・コーエン

アメリカ合衆国大統領

2012年では、共和党候補のミット・ロムニーが50.6%と過半数を獲得した。民主党現職のバラク・オバマは46.3%だった。リバタリアン党や緑の党の候補は1%台だった。オバマが再選された[12][13]

2008年では、メイン州で唯一共和党候補を支持した郡となった。ニューイングランド全域でもジョン・マケインを支持したのは5郡に過ぎなかった[14]。マケインはピスカタキス郡を3.8%差で制したが[15]、州全体では17.3%差でオバマが制した[16]

2004年では、共和党現職のジョージ・W・ブッシュを支持した州内2郡の1つとなった。ブッシュは9%差でピスカタキス郡を制したが、州全体は民主党候補のジョン・ケリーが9%差で制した[17]

2000年では、ブッシュが11.9%差で郡を制したが、州全体では民主党候補のアル・ゴアが5.1%差で制した。 1996年では、民主党現職のビル・クリントンが48.7%を得て第1位となり、1968年以来の民主党勝利となった[18]

1992年では、無所属のロス・ペローが36.8%を得て第1位となり、州内ではペローが勝った3郡の1つとなった[19]

大統領選挙の結果
US President Elections
共和党 民主党 独立系 その他 勝者
2012年 50.6% 4,530 46.3% 4,149 - - 3.1% 276 ミット・ロムニー
2008年 50.7% 4,785 47.0% 4,430 - - 2.3% 219 ジョン・マケイン
2004年 53.3% 5,299 44.4% 4,409 - - 2.3% 232 ジョージ・W・ブッシュ
2000年 52.3% 4,845 40.5% 3,745 - - 7.2% 666 ジョージ・W・ブッシュ
1996年 31.6% 2,815 48.7% 4,343 - - 19.8% 1,762 ビル・クリントン
1992年 29.6% 2,970 33.1% 3,323 36.8% 3,688 .5% 50 ロス・ペロー
1988年 58.3% 4,788 40.4% 3,323 - - 1.3% 106 ジョージ・H・W・ブッシュ
1984年 64.0% 5,427 35.6% 3,016 - - .5% 39 ロナルド・レーガン
1980年 46.9% 4,015 41.5% 3,550 9.1% 781 2.4% 209 ロナルド・レーガン
1976年 50.5% 4,084 46.1% 3,727 - - 3.4% 279 ジェラルド・フォード
1972年 64.7% 4,617 35.3% 2,518 - - 0% 1 リチャード・ニクソン
1968年 46.2% 3,199 51.5% 3,561 - - 2.3% 158 ヒューバート・ハンフリー
1964年 34.1% 2,473 65.9% 4,781 - - - - リンドン・B・ジョンソン
1960年 63.4% 4,959 36.6% 2,859 - - - - リチャード・ニクソン

都市と町

  • ドーバー・フォックスクロフト - 郡庁所在地
  • アボット町
  • アトキンソン町
  • ビーバーコーブ町
  • バウワーバンク町
  • ブラウンビル町
  • グリーンビル町
  • ギルフォード町
  • キングスベリー・プランテーション
  • レイクビュー・プランテーション
  • メドフォード町
  • ミロ町
  • モンソン町
  • パークマン町
  • サンガービル町
  • セベック町
  • シャーリー町
  • ウェリントン町
  • ウィリマンティック町

未編入の町

  • ブランチャード
  • サウスウェストピスカタキス
  • ノースイーストピスカタキス
  • ノースウェストピスカタキス

著名な出身者

脚注

  1. ^ Quickfacts.census.gov - Piscataquis County Archived 2011年7月16日, at WebCite - accessed 2011-12-06.
  2. ^ American FactFinder - Dover-Foxcroft, Maine - accessed 2011-12-06.
  3. ^ source: US Census Bureau. “Frontier Counties of the United States 2010”. Rural Assistance Center. 2012年1月29日閲覧。
  4. ^ Census 2010 U.S. Gazetteer Files: Counties”. United States Census. 2013年4月13日閲覧。
  5. ^ U.S. Decennial Census”. Census.gov. 2013年8月19日閲覧。
  6. ^ Annual Estimates of the Resident Population: April 1, 2010 to July 1, 2012”. Census.gov. 2013年8月19日閲覧。
  7. ^ a b http://rcms2010.org/compare.php
  8. ^ https://www.huffpost.com/entry/most-and-least-christian-states_n_1547045
  9. ^ http://www.piscataquis.us/Pages/ccInfo.html
  10. ^ アーカイブされたコピー”. 2012年12月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年3月23日閲覧。
  11. ^ http://bangordailynews.com/2012/11/26/politics/trask-prevails-by-11-votes-in-piscataquis-county-commissioner-recount/
  12. ^ http://uselectionatlas.org/RESULTS/index.html
  13. ^ http://www.maine.gov/sos/cec/elec/prior12-13.htm#nov
  14. ^ http://bangordailynews.com/2012/11/07/politics/piscataquis-keeps-red-reputation-as-only-maine-county-to-back-romney/
  15. ^ November 4, 2008 General Election Tabulations (US President by County) Archived 2009年8月25日, at the Wayback Machine.
  16. ^ 2008 Presidential General Election Results. U.S. Election Atlas. Retrieved 2010-08-02.
  17. ^ 2004 Presidential General Election Data Graphs - Maine. U.S. Election Atlas. Retrieved 2010-08-02.
  18. ^ 1996 Presidential General Election Data Graphs - Maine. U.S. Election Atlas. Retrieved 2010-08-02.
  19. ^ 1992 Presidential General Election Data Graphs - Maine. U.S. Election Atlas. Retrieved 2010-08-02.

外部リンク

座標: 北緯45度50分 西経69度18分 / 北緯45.84度 西経69.30度 / 45.84; -69.30




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ピスカタキス郡 (メイン州)」の関連用語

ピスカタキス郡 (メイン州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ピスカタキス郡 (メイン州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのピスカタキス郡 (メイン州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS