パルミード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/19 17:29 UTC 版)
「PRINCESS WALTZ」の記事における「パルミード」の解説
七央の南西に接する小国。亜寒帯と温帯の中間のような気候の土地で、特殊な地形のために交通の便が悪い。そのために他国との交流が少ない反面、独自の優れた技術を有している。また、国内の消費を賄える程度に鉱物資源が豊富。この国には王族が存在せず、小国なこともあって職人ギルドの代表達による合議制での政治が成り立っている。基本的に技術の高いものほど高い地位につく。プリンセスワルツの参加者は、国内の女性の中から最も「ドレス」に適合するものが選ばれる。通称、職人の国。
※この「パルミード」の解説は、「PRINCESS WALTZ」の解説の一部です。
「パルミード」を含む「PRINCESS WALTZ」の記事については、「PRINCESS WALTZ」の概要を参照ください。
- パルミードのページへのリンク