ハピスタとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハピスタの意味・解説 

HAPPY! STYLE

(ハピスタ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/27 17:02 UTC 版)

HAPPY!STYLE(ハッピースタイル)とは、アップフロントグループ芸能事務所であるアップフロントスタイル(現・スタイルキューブ)が2008年5月に始めた、アイドルソングやアニメソングを歌う、ライブ活動を中心としたプロジェクトである[1]。総合プロデューサーはたかみゆきひさ[2]

声優育成のためのライブ開催

声優としての活動が軌道に乗り始めると、ライブをやりたくても歌とダンスを覚えるための時間が確保しづらくなるため、それに対応するための仕組みづくりとして、HAPPY! STYLEでは2週間限定の集中レッスンを行い、年3回ほどのペースでライブを開催した。また、訓練と並行して、声優として育てるためのボイストレーニングも進めていった[3]

会場は主に表参道FAB(現・表参道GROUND)を使用。アイドルソング(ハロプロの楽曲も含む)やアニメソングをリスペクトし、認知してもらうため、ライブのほとんどのセットリストカバーソングで構成されている[4]

レギュラーメンバー

過去の出演者

元レギュラーメンバー

活動

2008年
2009年
  • 2月15日 『HAPPY! STYLE Communication Circuit 005』表参道FAB
  •  5月6日 『HAPPY! STYLE Communication Circuit 006』表参道FAB
2010年
  • 5月2日、3日『HAPPY!STYLE Communication Circuit 007』表参道FAB
    • 2日 昼〜Vela〜SI☆NAプロデュース
    • 2日 夜〜Puppis〜ゆいかおりプロデュース
    • 3日 昼〜Carina〜能登有沙プロデュース
    • 3日 夜〜Pyxis〜リクエストコーナー

公演タイトルはアルゴ座から分割した星座の名前。[2]

2011年
  • 5月21日『HAPPY!STYLE Communication Circuit 008』文化放送メディアプラスホール
2013年
  • 6月23日『HAPPY!STYLE Communication Circuit 009』初台The DOORS

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハピスタ」の関連用語

ハピスタのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハピスタのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのHAPPY! STYLE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS