ハイセットとは? わかりやすく解説

ハイセット(二段トス)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/21 03:38 UTC 版)

セッター (バレーボール)」の記事における「ハイセット(二段トス)」の解説

本来、スパイカーへのトス前述の0スロットの、ネットから1m以内程度位置から供給されるのが理想的であるが、レシーブ状況によってはネットからかなり離れた位置からトスアップなされることもしばしばである。このようなケースでは通常のレフトライトへのトスよりもやや高いトス=ハイセットが選択されるかつてはセッター加えてオポジット選手補助的にハイセットを上げることが多かったが、近年オポジット攻撃力高まったことを背景に、リベロ選手がハイセットを担当するケース増えたリベロアタックラインより前でオーバーハンドトスあげられないため、そういったケースではアンダーハンドでのハイセットとなる。一般的にはサード・テンポ攻撃=ハイセットからのスパイク考えて差し支えない。なお、現在におけるハイセットは、いわゆるネットから離れたエリアから供給される二段トスとほぼ同じ意味として使われるが、厳密には"ハイセット"は「高いトスの意味であり、両者は完全に同義ではない。実際バレー高速化進んだ近年ではセカンド・テンポ場合によってはファースト・テンポ極めて近い球出し二段トススパイカー供給されるケース増えた

※この「ハイセット(二段トス)」の解説は、「セッター (バレーボール)」の解説の一部です。
「ハイセット(二段トス)」を含む「セッター (バレーボール)」の記事については、「セッター (バレーボール)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ハイセット」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハイセット」の関連用語

ハイセットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハイセットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのセッター (バレーボール) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS