ノートルダムのせむし男_(1956年の映画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ノートルダムのせむし男_(1956年の映画)の意味・解説 

ノートルダムのせむし男 (1956年の映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/13 07:32 UTC 版)

ノートルダムのせむし男
Notre-Dame de Paris
The Hunchback of Notre Dame
監督 ジャン・ドラノワ英語版
脚本 ジャン・オーランシュ
ジャック・プレヴェール
原作 ヴィクトル・ユーゴー
ノートルダム・ド・パリ
出演者 アンソニー・クイン
音楽 ジョルジュ・オーリック
撮影 ミシェル・ケルベ英語版
配給 東和
公開 1956年12月19日
1957年3月1日
上映時間 120分
製作国 フランス
言語 フランス語
テンプレートを表示

ノートルダムのせむし男』(ノートルダムのせむしおとこ、フランス語: Notre-Dame de Paris英語: The Hunchback of Notre Dame)は、ジャン・ドラノワ英語版監督による1956年フランス映画である。ヴィクトル・ユーゴーの小説『ノートルダム・ド・パリ』を原作としており、アンソニー・クインカジモド英語版役、ジーナ・ロロブリジーダエスメラルダ英語版役を務めた。邦題は、ポリドールから1987年にVHS, 1991年にレーザーディスクが発売された際、および2017年にアネックよりブルーレイソフトが発売された際[1]は、『ノートルダム・ド・パリ』に変更されているが、オリジナルのままのものもある。

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
TBS フジテレビ
カジモド アンソニー・クイン 小山源喜 小林清志
エスメラルダ ジーナ・ロロブリジーダ 真山知子 弥永和子
フロロ英語版 アラン・キュニー 寺島幹夫
フェビュス英語版 ジャン・ダネ英語版 伊武雅之
クロパン英語版 フィリップ・クレイ英語版 青野武
ピエール ロベール・イルシュ英語版 岩名雅記
ジャン モーリス・サルファティ 西川幾雄
シャルモリエ ジャック・ヒリング英語版 品川徹
マチアス ロジェ・ブラン英語版 飯塚昭三
ギョーム ジャック・ドゥフィロ英語版 兼本新吾
女主人 近藤高子
小人 円谷文彦
アロイーズ 島美弥子
リズ 落合美穂
女(1) 鈴木れい子
女(2) 佐久間あい
男(1) 宮下勝
男(2) 谷口節
ナレーション N/A 小林清志
不明
その他
保科三良
富山敬
嶋俊介
市川治
島宇志夫
演出 鳥海俊材
翻訳 榎あきら
効果 南部満治/大橋勝次
調整 桑原邦男
制作 オムニバスプロモーション
解説
初回放送 1969年5月9日
『金曜ロードショー』
19:30-21:26
1974年6月23日
サンデー洋画劇場
12:00-13:30

※TBS版吹替はポニーより発売のVHSに収録。

出典

  1. ^ ノートルダム・ド・パリ ブルーレイ版”. 株式会社アネック. 2019年7月8日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ノートルダムのせむし男_(1956年の映画)」の関連用語

ノートルダムのせむし男_(1956年の映画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノートルダムのせむし男_(1956年の映画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのノートルダムのせむし男 (1956年の映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS