ノバルプタとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ノバルプタの意味・解説 

ノバルプタ

(ノバラプタ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/07/15 16:53 UTC 版)

ノバルプタ
ノバルプタ火山の溶岩ドーム
標高 841 m
所在地 アメリカ合衆国アラスカ州
位置 北緯58度16分0秒 西経155度9分24秒 / 北緯58.26667度 西経155.15667度 / 58.26667; -155.15667座標: 北緯58度16分0秒 西経155度9分24秒 / 北緯58.26667度 西経155.15667度 / 58.26667; -155.15667
山系 アリューシャン山脈カトマイ山
種類 カルデラ溶岩ドーム
最新噴火 1912年
ノバルプタ (アラスカ州)
プロジェクト 山
テンプレートを表示

ノバルプタノバラプタとも言う、:Novarupta)はアメリカ合衆国アラスカ州カトマイ火山山腹にある火山。標高841m。1912年に大噴火を起した。

1912年の噴火

カトマイ山では、噴火に先駆けて5月31日から地震が発生。6月4日6月5日には、カトマイ山から北西200km離れた場所で強い揺れを感じる地震も発生した。

カトマイ山に形成されたカルデラ

カトマイ山の直下で蓄積さ れたマグマが横に移動したのちノバラプタで噴出し[1]6月6日午後、カトマイ山山腹からプリニー式噴火が発生した。火山灰は上空16000mまで達し、火砕流も多く発生した。このときの火山爆発指数は6だった。

その後、ノバルプタでは溶岩ドームを形成し、8km離れたカトマイ山の山頂が陥没して3×4kmのカルデラを形成した。この噴火の総噴出量は13-15km3に及ぶが、このカルデラからの噴出物は確認されていない。現在、カルデラはカルデラ湖となっている。

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ノバルプタ」の関連用語

ノバルプタのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノバルプタのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのノバルプタ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS