ノウセンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ノウセンの意味・解説 

のう‐せん【能詮】

読み方:のうせん

《「詮」は表す意》仏語経典説かれる意義を表す言語文句表される意義内容所詮(しょせん)というのに対する。


のう‐せん【×膿栓】

読み方:のうせん

口蓋扁桃(こうがいへんとう)など、扁桃2表面の穴に溜まる乳白色の塊。体外から進入した細菌やそれを駆除した白血球残骸老廃物食べかすなどの集まりで、強い悪臭放つ




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ノウセンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノウセンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS