ネタージ・バワンとは? わかりやすく解説

ネタージ・バワン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/06/08 20:39 UTC 版)

ネタージ・バワン

ネタージ・バワン または ネタジ・バワン英語:Netaji Bhawan または Netaji Bhavan)とは、インド西ベンガル州コルカタにある記念館の名称で、現在は博物館となっている。英語での表記の揺れから、ネタジ・ババン とする文献も見られる。

ネタージネタジ)ことスバス・チャンドラ・ボース1941年ベルリンに向け密かに脱出・亡命するまで英国当局により軟禁されていた旧宅を記念館にしたもので、ボースゆかりの品々が展示されている。日本と関係が深い自由インド仮政府インド国民軍についての資料も多い。なお当館は、ボースは事故死せず失踪したという説に立っている。

第二次世界大戦後には、マハトマ・ガンディージャワハルラール・ネルー首相も訪れている。また2007年、当時の安倍晋三首相が訪問した。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネタージ・バワン」の関連用語

ネタージ・バワンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネタージ・バワンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのネタージ・バワン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS