ニーウポールトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ニーウポールトの意味・解説 

ニウポールト【Nieuwpoort】

読み方:にうぽーると

ベルギー北西部、西フランドル州の都市。名称はオランダ語で「新しい港」を意味し北海に注ぐイーゼル川の河口位置する1999年市庁舎鐘楼が「ベルギーとフランスの鐘楼群」の名称で世界遺産文化遺産)に登録された。ニーウポールト。


ニーウポールト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/13 08:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ニーウポールト

Nieuwpoort


紋章
北緯51度7分0秒 東経2度45分0秒 / 北緯51.11667度 東経2.75000度 / 51.11667; 2.75000
ベルギー
地域 フランデレン地域
言語共同体 フラマン語共同体
ウェスト=フランデレン州
行政区 フールネ行政区
行政
 • 市長 Roland Crabbe
面積
 • 合計 31km2
人口
(2008年1月1日)
 • 合計 11,062人
市外局番 058
ウェブサイト www.nieuwpoort.be

ニーウポールトニウポールトオランダ語:Nieuwpoort [ˈniupoːrt] ( 音声ファイル)フランス語:Nieuport)は、ベルギーウェスト=フランデレン州基礎自治体。ニーウポールト、シント=ヨリス、ラムスカペレの3つの町から構成されている。イーゼル川河口にある港町である。「ニーウポールト」は「新しい港」を意味する。

歴史

市場広場

1163年、フランドル伯フィリップより都市特権を授けられた。1600年、八十年戦争の戦闘のひとつニーウポールトの戦いがこの地で起きた。

1757年から1763年まで、七年戦争の仏墺間の条約に基づいてフランス軍に占領されていた。

第一次世界大戦中のイープルの戦いにおいては、イーゼル川の水門を2度にわたって開けて低地を水浸しにし、ドイツ軍の進軍を食い止めた。

町並み

ニーウポールトの旧市街は、海岸線からおよそ3km内陸にある。海岸付近が新たな観光地となっている。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニーウポールト」の関連用語

ニーウポールトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニーウポールトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニーウポールト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS