ニコンF3用モータードライブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 06:52 UTC 版)
「ニコンの銀塩一眼レフカメラ製品一覧」の記事における「ニコンF3用モータードライブ」の解説
モータードライブMD-4 - 本体と一体で設計・デザインされ、高速化と静粛化、巻上機構の最適化、制御のコンピュータ化が図られた。単三形電池8本または専用のニカド電池MN-2を本体内に収納するワンピース型。無調整で装着できる。装着するとボディーの電源もモータードライブ側のバッテリーから供給される一電源方式。フィルムの自動巻き戻しが可能。ボディー裏蓋をMF-6/MF-6Bと交換することで、フィルムのベロを残した状態で自動巻き戻しを停止できる。
※この「ニコンF3用モータードライブ」の解説は、「ニコンの銀塩一眼レフカメラ製品一覧」の解説の一部です。
「ニコンF3用モータードライブ」を含む「ニコンの銀塩一眼レフカメラ製品一覧」の記事については、「ニコンの銀塩一眼レフカメラ製品一覧」の概要を参照ください。
- ニコンF3用モータードライブのページへのリンク