せい‐しゅく【静粛】
「静粛」の例文・使い方・用例・文例
- 判事は静粛にするよう命じた
- 裁判長は法廷に向かって静粛を命じた
- 静粛に願います
- 静粛を命じる
- 静粛にしていなさい。
- 議長は静粛を命じた。
- みなさん、どうか静粛に。
- 静粛にしてもらいたい.
- 静粛を命令する.
- (議会で)静粛に!静粛に! 《議事規則違反に対する議長の警告》.
- 彼女は手を上げて静粛を求めた.
- 議長はテーブルをトントンたたいて会を静粛にしようとした.
- 黙れ!, 静かに!, ご静粛に!
- 静粛.
- 静粛に!
- 議長は静粛にとテーブルをこつこつたたいた.
- 静粛に願います.
- 針一本落ちても聞こえそうだ(静粛)
品詞の分類
- >> 「静粛」を含む用語の索引
- 静粛のページへのリンク