ニコノスRS用レンズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/11 06:52 UTC 版)
「ニコンの全天候カメラ製品一覧」の記事における「ニコノスRS用レンズ」の解説
レンズは専用のR-UWマウントで、ニコノスIからニコノスVまでの一般ニコノスシリーズとの互換性はない。中のマウント部はニコンFマウントと機械寸法が同一になっているが、Fマウントカメラに使用することは出来ない。 R-UW AFフィッシュアイニッコール13mmF2.8(1994年6月発売) R-UW AFニッコール18mmF2.8 - 11群14枚。水中専用設計ではあるがF16以上に絞り込めば陸上での撮影も可能。 R-UW AFニッコール28mmF2.8(1992年6月発売) R-UW AFマイクロニッコール50mmF2.8(1992年6月発売) - 5群7枚。最短撮影距離0.17m。 R-UW AFズームニッコール20-35mmF2.8(1992年6月発売) テレコンバーターTC-RS - 2xリア・テレコンバーター。
※この「ニコノスRS用レンズ」の解説は、「ニコンの全天候カメラ製品一覧」の解説の一部です。
「ニコノスRS用レンズ」を含む「ニコンの全天候カメラ製品一覧」の記事については、「ニコンの全天候カメラ製品一覧」の概要を参照ください。
- ニコノスRS用レンズのページへのリンク