ナサニエル (競走馬)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/10 14:22 UTC 版)
| ナサニエル | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |
||||||||||||
| 欧字表記 | Nathaniel | |||||||||||
| 品種 | サラブレッド | |||||||||||
| 性別 | 牡 | |||||||||||
| 毛色 | 鹿毛 | |||||||||||
| 生誕 | 2008年4月24日(16歳) | |||||||||||
| 父 | Galileo | |||||||||||
| 母 | Magnificient Style | |||||||||||
| 母の父 | Silver Hawk | |||||||||||
| 生国 | |
|||||||||||
| 生産者 | Kincorth Investments Inc. | |||||||||||
| 馬主 | Lady Rothschild | |||||||||||
| 調教師 | ジョン・ゴスデン(イギリス) | |||||||||||
| 競走成績 | ||||||||||||
| 生涯成績 | 11戦4勝 | |||||||||||
| 獲得賞金 | 1,464,668ポンド | |||||||||||
|
||||||||||||
ナサニエル (Nathaniel, 2008年4月24日 - ) は、鹿毛の競走馬である。主な勝ち鞍は2011年キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス、2012年エクリプスステークスである。
経歴
競走馬
2010年に2歳戦でデビューした。初戦はフランケルの2着に敗れ、2戦目も2着だった。3歳になると初戦のメイドン戦(未勝利戦)で勝ちあがった。 その後、G2のキングエドワード7世ステークスを5馬身差で勝ち、キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークスに75000ポンドの追加登録料を支払って参戦すると[1]、ワークフォースやセントニコラスアビーを抑え優勝した。 4歳時には、エクリプスステークスも優勝した。秋は凱旋門賞に向かう予定だったが、熱発で回避した。 2012年のチャンピオンステークス3着を最後に引退した。
種牡馬時代
引退後は種牡馬としてハートフォードシャー州のニューセルズパーク牧場で繋養されている[2]。2017年6月2日、エネイブルがオークスステークスを制して産駒G1初勝利。同馬は凱旋門賞連覇、キングジョージVI世&クイーンエリザベスステークス3勝などG1を11勝し歴史的名馬となった。
主な産駒
- 2014年産
- Enable - 2017年オークスステークス、アイリッシュオークス、ヨークシャーオークス、2017年・2019年・2020年キングジョージVI世&クイーンエリザベスステークス、2017年・2018年凱旋門賞連覇、2018年ブリーダーズカップターフ、2019年エクリプスステークス
- God Given - リディアテシオ賞
- 2016年産
- Channel - 2019年ディアヌ賞
- Lady Bowthorpe - 2021年ナッソーステークス
- Mutamakina - 2021年E.P.テイラーステークス
- 2017年産
- Quickthorn - 2023年グッドウッドカップ
- 2019年産
- Desert Crown ‐ 2022年ダービーステークス
- Poptronic ‐ 2023年ブリティッシュ・チャンピオンズ・フィリーズ&メアズステークス
- 2021年産
- You Got To Me - 2024年アイリッシュオークス
血統表
| ナサニエルの血統(サドラーズウェルズ系 Nearctic4×4=12.50%、Nearco5×5・5=9.38%、Hail to Reason5×4=9.38%、Native Dancer5×5=6.25%) | (血統表の出典) | |||
|
父
Galileo 1998 鹿毛 |
父の父
Sadler's Wells1981 鹿毛 |
Northern Dancer | Nearctic | |
| Natalma | ||||
| Fairy Bridge | Bold Reason | |||
| Special | ||||
|
父の母
Urban Sea1989 栗毛 |
Miswaki | Mr. Prospector | ||
| Hopespringseternal | ||||
| Allegretta | Lombard | |||
| Anatevka | ||||
|
母
Magnificient Style 1993 鹿毛 |
Silver Hawk 1979 鹿毛 |
Roberto | Hail to Reason | |
| Bramalea | ||||
| Gris Vitesse | Amerigo | |||
| Matchiche | ||||
|
母の母
Mia Karina1983 黒鹿毛 |
Icecapade | Nearctic | ||
| Shenanigans | ||||
| Basin | Tom Rolfe | |||
| Delta F-No.9-f | ||||
脚注
- ^ 『優駿』2012年10月号、37頁。
- ^ “ナサニエル、シンジケートが組まれ種牡馬入り”. ジャパン・スタッドブック・インターナショナル (2012年11月15日). 2013年3月29日閲覧。
外部リンク
- 競走馬成績と情報 netkeiba、JBISサーチ、Racing Post
「ナサニエル (競走馬)」の例文・使い方・用例・文例
- 窓に向って斜めに座るーナサニエル・ホーソーン
- 私たちの共和主義的で芸術的な単純さ‐ナサニエル・ホーソーン
- 親切で聡明な友人−ナサニエル・ホーソーン
- 弱く、無神経のバカで、行動力と敏速さに欠けている−ナサニエル・ホーソーン
- 1ブッシェルほどの円周で、球根状の頭頂部をもつ素晴らしい形状―ナサニエル・ホーソーン
- 鋭いが、甘く薄い声−ナサニエル・ホーソーン
- 米国の石版画家で、(彼のパートナーであるナサニエル・カリアーと共に)カリアー&アイヴスの署名のある何千もの版画を製作した(1824-1895年)
- ナサニエル_(競走馬)のページへのリンク
